※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱん
お出かけ

2歳、子連れでのお出かけです!金沢駅、駅周辺は1日楽しめる感じでしょ…

2歳、子連れでのお出かけです!
金沢駅、駅周辺は1日楽しめる感じでしょうか?
楽しい施設などありますか?
ちなみに新幹線での移動なので車はありません(>_<)

コメント

Lieb

金沢が地元です。
たまに帰るくらいで基本両親に車で色々連れて行ってもらうのですごく詳しいわけではないのですが💦
駅からバスがいろいろ出ているので、兼六園、東茶屋街、21世紀美術館などよく聞く観光スポットは行けますが美術館がやっている内容次第では楽しめるかも?ですが基本2歳の子が楽しめる感じではないかなと思います😅

うちは男の子なのですが、重機が大好きで最近は帰省するたび小松駅隣接のコマツの杜というところで大きなダンプトラックの荷台に登ったり小さなショベルカーを操作する体験などしています!曜日や時間帯によってできなかったりもするのでもし気になりましたらHP見てみてください!
観光客にそれなりに人気で地元の人よりも子連れでここ目当てに遠方から来たという人が多かったです。
金沢駅から電車で小松駅に行けばすぐ隣なはずです。

  • あんぱん

    あんぱん

    詳しく教えていただきまして、ありがとうございます!
    男の子、喜びそうですね(^O^)ちなみに、その小松駅までは電車でどのくらいでしょうか?
    また、兼六園に行ってみたいなぁと思うのですが、冬でも観光の方は沢山いらっしゃるのでしょうか?
    教えていただけると助かります!

    • 2月13日
  • Lieb

    Lieb

    今調べてみたところ鈍行で40分と出ました💦
    料金は上がりますが特急だと20分くらいで着くようです。
    うちはいつも金沢の実家から車で行くのですが1時間くらいはかかります😅
    兼六園、私も久しく行っていないのですが冬も雪吊りを目当てに来る人もいるのでそれなりにはいるのかな?と思います。春や秋のこみにくらべたら少ないのではないかと…

    • 2月13日
  • あんぱん

    あんぱん

    わざわざ調べていただいて(>_<)ありがとうございます!
    鈍行で40分かぁ。。小さい子いるといい子にしていられるかが問題ですよね(^o^;)
    兼六園、雪吊りにライトアップなどなどあるようですね!楽しみです(*^^*)

    ご丁寧にありがとうございました!!

    • 2月13日
  • Lieb

    Lieb

    そこまで詳しく答えられなくてすみません💦
    石川県は北陸新幹線が通ったことで観光客がかなり増えましたが、駅近辺はバスで回るのが断然楽なのですが県内にいくつかある温泉地に行くのも楽になるのでレンタカーを借りて回られる方も多いそうです。
    食べ物も美味しいのでお寿司や和菓子など是非食べてみて下さい!
    楽しいご旅行になるとよいですね☺️

    • 2月13日
  • Lieb

    Lieb

    グッドアンサーありがとうございます!

    • 2月13日