※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
お仕事

個人の会社で働きたい方は、知り合いの紹介や直接コンタクトが有効です。求人情報は少ない傾向があります。

個人でこじんまりした会社などで(身内の会社以外で)働いてる方はどうやって探しましたか?やっぱ知り合いとかの紹介ですか?🥺
個人の会社だと休みにくそうだけど融通はききそうで働いてみたいんですが個人だと求人はあまりしてないですよね😔

コメント

deleted user

実家が自営業でこじんまりとした個人の会社です(*^^*)うちは求人出してますよ!ネットとか有名どころの求人企業に出しているわけではなく、地域の求人チラシです。

  • れい

    れい

    地域の求人チラシってポストに入ってたりするやつですか?
    それともハローワークなどにおいてたりもするんでしょうか💦

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!冊子になっている地域の情報誌や新聞に入るチラシなどです(*^^*)

    • 2月13日
  • れい

    れい

    なるほど…!ありがとうございます!探してみます☺️

    • 2月13日
Himetan❤️

こじんまりでもありませんが、一応有限会社ですが社長と奥さんが経理・専務・現場の人と行った会社で育休中ですが働いてます☺️
無料のフリーペーパーに求人が出てました!

  • れい

    れい

    無料のフリーペーパーなどはどこにおいてますか?💦

    • 2月13日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    私の地域は本屋・コンビニ・スーパーなどにありますよ☺️

    • 2月13日
  • れい

    れい

    ありがとうございます!見てみます🌟

    • 2月13日
kofuku

うちの親が株式ですがこじんまりした会社をしてます。
10人ほどの従業員で、パートさんもいます。
私もそこで働いてますが、うちの会社は求人はハローワークに出してます!
広告掲載などはお金が意外とかかるのでハローワークを利用してます。
今もパートと正社員を募集考えてますが、ハローワークにのせる予定です!
以前小さな会社に勤めてましたが、そこもハローワークに載せてましたよ!👍

  • れい

    れい

    参考までに聞きたいんですがPCスキルって結構必要ですか?💦
    やっぱハローワーク行くのが一番ですね🌟ありがとうございます!

    • 2月13日
  • kofuku

    kofuku

    ごめんなさい!下にコメントしちゃいました!

    • 2月13日
kofuku

どういう職種かによるも思うのですが、どの職種にしろ一般事務を含むのであればExcelは必須だと思います。うちの会社は募集する際はExcel出来る人を募集します。
あとは入社後に一から教えてますが、女性であればパソコンは不慣れでも明るくて電話対応などもハキハキしてくれたらそれだけでも雇いがいがあります!
以前パートさんで、パソコンのスキルはあっても電話対応は苦手なので〜とか、来客時に対応できなかったりする人がいて、パソコンは不慣れでも覚えられるけど、人柄は変えられないのですごく大変な思いをした事があります😅
いい職場が見つかればいいですね!

  • れい

    れい

    なるほど💫
    詳しくありがとうございます!
    参考になります😆

    • 2月13日