コメント
退会ユーザー
私はあげてないです😊麦茶です
ちぃ
その頃はまだあげていました。
うちはよく食べる子だったので、3回食になってからは食後のミルクは欲しがらなかったです。
-
そらこ
何ヶ月頃までミルクあげてましたか?
二回食にするのは7ヶ月からと決まっているのでしょうか?- 2月12日
-
ちぃ
食後のミルクは10ヶ月まであげていました。
それ以降は10時と15時にエネルギー補給のおやつとしてミルクをあげていました。
1歳過ぎたら牛乳をあげていました。
その子の内臓の成長具合、離乳食の進み具合によります。
まだ食べる練習の時期なので、食後にミルクないとお腹すくと思います。
進めるのが早すぎて上手く食べられなかったり、丸のみしたり、遊ぶ方が楽しくてまだ食事に興味がない子もいます…早すぎて消化不良とかアレルギーのトラブルはあっても、遅くて困ることはないので急ぐ必要ないですよ。- 2月12日
-
そらこ
そうなんですね!
なるほど!
そうですよね‼️お腹空いてるのにあげないのも可哀想ですよね😵
たくさん勉強になります!
ありがとうございます😊- 2月12日
もんちっち
あげていました🙋
もちろん食事中麦茶飲ませたりしていますが、、今3回食ですが
朝夕(たまに昼も)後少ししてから授乳しています😂
-
そらこ
ミルクあげる量はへらしてましたか?
- 2月12日
nanamama.
二回食ですがまだあげてます😂😂
ミルクの量はいつもの半分くらいですが 飲んでます😵
一回食のときは離乳食おわってすぐあげてましたが、食べれる量も増えて来たので時間あけて少し飲んでます😊
-
そらこ
そうですよね!うちの義理姉がミルクあげなくていんだよ。と言っていたのでえーー?って思ってたので!
あげてるとわかってホッとしました!
何かと本当うるさくて…- 2月12日
-
nanamama.
離乳食だけだと、食べられるものなどが偏っていて栄養バランスきちんととれないので ミルクはあげたほうがいいかなって思います🐥🐥
離乳食は食べる練習ですし🐥
そういうこと言われたりすると気になりますよね😵!- 2月12日
miiちゃん
6ヶ月の時はあげていました!
10ヶ月くらいから食後のミルクがなくなり、今は15時と寝る前にミルクです。その間は麦茶飲んでます!
欲しがらなくて体重も順調に育ってればいいですが、水分補給はしなくちゃいけないですね!
ゆー
最近作っても飲まないし欲しがらないのであげてません!
飲まなくなるまではあげていいと思います😊
そらこ
あげないのが基本なんですよね?
退会ユーザー
足りない時はあげたりするみたいですよ😊 離乳食後はいつもより量を少なくあげてる方多いかと。
そらこ
なるほど!
ありがとうございます😊