
コメント

退会ユーザー
上がなかなか出来なかったんですが朝起こしてすぐお風呂場に連れて行っておしっこしてみてって言ってなんとか取れました…

もずこ
オムツの吸収力はハンパないので、
直接ガーゼなどを敷いても全てオムツに吸い取られてしまいます💦
尿が出た直後ならもしかしたら大丈夫かもしれませんが、
少しでも時間がたったらもうアウトです😂
なので、もしガーゼ等を敷く場合には、ガーゼとオムツの間にラップを敷いて、オムツへの侵入を防いでください💪
私が成功したやり方は、ポケットティッシュを敷くというやり方です❗
ポケットティッシュの切れ目をあけて、お股にあてるだけです✌
ティッシュの袋がオムツへの侵入を防いでくれるので、あとはティッシュを絞れば簡単に尿がとれますよ😁👍✨
-
あゆあゆ
コメントありがとうございます!ポケットティッシュあります。袋のまま切れ目を開けてあてるんですか。
- 2月12日
-
もずこ
そうですそうです!
それと、ティッシュは3、4枚程度に減らすほうがいいみたいです🙋✨
「尿検査 ポケットティッシュ」で検索してみると、画像つきでやり方を紹介してくれるサイトがいっぱいあるので
私の変な説明より、そちらを見た方が分かりやすいかもしれないです😆✴- 2月12日
-
あゆあゆ
そうなんですね全くしらず今日まで悩んでました。見てみます!起床後の尿が1番よいのでしょうか❓
- 2月12日
-
もずこ
是非見てみてください🎵
1番良いのは、やっぱり起床後の尿ですよね☺️💦
ただ保育園の先生にも聞いたのですが、まだオムツが取れていない場合は
夜中、寝てる間の尿でも大丈夫ですよ👍とのことでした!🙌
まだ排尿のタイミングがなかなか分かりづらいですもんね😩💦- 2月12日
-
あゆあゆ
そうなんです。トイレには座らせるんですけどその時出なくて、しばらくしたらうんこおしっこって言う感じではあります。中々難しく。
尿の結果とかは何かあるんですか。- 2月12日
-
もずこ
わかります…!😫
トイレに座らせて、おしっこ出ないーって言われた後
すぐオムツにおしっこしてたりとか😂
尿検査はたんぱくや糖、血が混じってないかどうか、あとで結果を教えてくれると思います💡😆- 2月12日
-
あゆあゆ
トイトレ1番の悩みです。
あした挑戦してみますね☺色々細かく教えてもらいありがとうございますm(_ _)m- 2月12日
-
もずこ
私もトイトレめちゃくちゃ悩んで、
かなりストレスでしたよー!😭💦
3歳半でやっとカンペキになった感じです😂
明日、どうぞ成功しますように!💪( `ω´ 💪)✨✨- 2月12日
-
あゆあゆ
ありがとうございます!もうお子さん取れたんですね!四月から幼稚園なので悩ましいです。今検索してました!
- 2月13日

どきん
おむつでしょうか?
それともおむつ卒業されていますか?
-
あゆあゆ
まぁおむつしてます。
- 2月12日
-
どきん
お家にガーゼありますか?
起床後、おむつの股部分に数枚ガーゼをあてておむつを履かせます。
尿が出たらおむつごと外し、検尿カップの上でガーゼを絞り容器で吸い取ってください。
ビニール袋などを手袋代わりにしてギュッと絞れば提出する分ほどの尿はとれますよ!- 2月12日
-
あゆあゆ
ありがとうございます。やってみます!ヾ(o´∀`o)ノ
- 2月12日

ゆあらちゃんママ
うちもまだおむつとれてなく、保育園とかの尿検査の時には、おむつの股部分にコットン数枚敷いたら、翌朝にはおしっことれてますよ!
-
あゆあゆ
ありがとうございます!
コットンでもいいんですね。
起床後やってみます!- 2月12日
あゆあゆ
ありがとうございます。言ってはくれるんですがいつも出た後なんです。
あした自尿大丈夫か心配です。
退会ユーザー
取れると良いです!
あゆあゆ
ありがとうございます。あしたトイレに連れて言ってみます!