
シングルマザーの方、2LDKのアパートを探しています。戸建て賃貸は足音が気になるため、普通のアパートを希望しています。市営県営は過去にトラブルがあったため考えていません。
シングルマザーの方、間取りいくつで家賃どれくらいのアパートに住んでますか?
夏以降になると思いますが、現在同居ですが息子と2人で住もうと思ってます。
そこに暫くいるかなと考えたら、2LDKかなと思うんですが…
また、最近は戸建て賃貸(テラスハウス)も増えてますが、メゾネットやテラスハウスなどはどうですか?
普通のアパートのが楽かなとは思いつつ、1階はちょっと2階の足音気になるし、2階だと足音気をつけなきゃだし…
今のとこ市営県営は考えてません。
市営県営物件が少ない地域なのと、過去に県営入っていて、トラブル絶えず、古い物件は浴槽買わなきゃなど面倒なので😅
- ママリ(6歳)
コメント

り
1LDKで6.8万円です!
大東建託の賃貸アパートの1階ですが、物音が半端じゃなくて子供がたまに起きるくらいです💦💦

パンダ
1LDKで5万です!
騒音トラブルは下の部屋が空き部屋じゃない限りどこのアパートでも尽きないと思います😭
お子さんもいらっしゃいますし。。
1階の方が自分が気になる程度で余程じゃなければクレームが来ることは無いので1階に住んでます😅
-
ママリ
ですよね😥
そう考えると上も下もいないメゾネットタイプやテラスハウスがいいんですかね…💦
パンダさんは産後間もない感じでシングルマザーなんですか?
大変じゃないですか?😭- 2月12日
-
パンダ
予算内でしたらメゾネットとかの方がいいかもです😅
子供が小学校入るくらいまでは部屋が余っちゃうので1LDKのままでいいかな〜って思ってます!
未婚でシングルになりました🙋
両親が仕事帰りに家事や子守りを手伝いに来てくれてなんとか生活出来てる感じです💦- 2月12日
-
ママリ
そうなんですよね、まだ子供が小さいうちはいいんですが、小学校入ると…
転居の費用とか後々考えたら最初から広い方がいいのか、それともそれはまた後で考えるべきか…💦
未婚でシングルになられたんですね!
養育費とか貰ってますか?- 2月12日
-
パンダ
一人部屋欲しくなる時期までいることを考えたら2LDKの方がいいですね😅
養育費は貰ってないです!
子供に会わせる気ないので、堕胎費(堕せと言われたので😅)として50万頂いて絶縁状態です🙋- 2月12日

yummier
2DKで家賃31000円です☺
+1、2万くらいで3DKとかの木造平屋も結構あるので借金払い終わったら引っ越ししようと計画してます😁
-
ママリ
安いですね!☺️
やはりお子さん小さくても2部屋あるといいですか?- 2月12日
ママリ
結構お高めですね!都会ですか?
やはり物音しますよね😅
小学生になっても住む予定な感じですか?
り
全くの田舎です(笑)
車が無いので駅近じゃないと不便なので少し高くても駅近にしました💦
引っ越す予定です!
ママリ
やはり小学生になったらものも増えるし、男の子だから尚更部屋欲しいですしね!
やはり手狭になりますもんね😅