※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
杏☺︎
子育て・グッズ

初めての離乳食で豆腐をあげた際、2日目・3日目の豆腐は新しいパックから作るか、1日目と同じ豆腐を使うか教えてください。

初めて離乳食でお豆腐をあげたときのことについて教えてください🙇💦

豆腐は冷凍に向かないと聞きました。
1日目は豆腐のパックを開けて、加熱し離乳食へ調理するとして、2日目・3日目の豆腐は新しいパックから作りますか?それとも1日目と同じ豆腐(開封済みのパックを冷蔵庫に入れておいて)を加熱して離乳食にしますか?

わかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしければ教えてください(>_<)💦

コメント

りー

2日目まで同じものを使い3日目から新しいパックをあけて作ってますよ!

  • 杏☺︎

    杏☺︎

    コメントありがとうございます☺️とても参考になりました🤗💡

    • 2月12日
☺︎PoPo☺︎

三個パックの小さいのを買って、息子にあげた残りは大人が食べちゃいます☺️❤️

  • 杏☺︎

    杏☺︎

    コメントありがとうございます☺️小さいパックの豆腐確かに売っていましたね‼️盲点でした😲それ買おうと思います💓

    • 2月12日
はち

9つに小分けされてる豆腐使ってます!

  • 杏☺︎

    杏☺︎

    コメントありがとうございます☺️9つに小分けされているものがあるんですね‼️今度スーパー行って探してみます☺️

    • 2月12日
すず

小さいサイズ(1個80グラム×4パック)の豆腐がスーパーで売っているので、いつもそれを買っています。
子供にあげて余った豆腐は私か旦那が食べてます。毎回新しい豆腐で離乳食作ってます(^^)

  • 杏☺︎

    杏☺︎

    コメントありがとうございます☺️小さいパックの豆腐確かに売っていますよね‼️うちもそうしたいと思います🤗🎶

    • 2月12日