
冬のお風呂について教えてください。浴室暖房でどの程度温めたらいいか悩んでいます。現在20分程度温めて23℃にしたいが、到達しない。みなさんはどんな方法でどれぐらいの暖かさにしているか教えてください。
冬のお風呂について教えて下さい。
我が家のお風呂場は角部屋で外に面し
窓側ある為この時期10℃以下になります💦
浴室暖房で温めてから娘を入れるのですが
どの程度温めたらいいのか悩んでいます🤦♀️
今のところ浴室暖房で20分程度温めて
23℃ぐらいにしたいのですが
ここ数日寒いからか23℃に到達しません…
みなさんはどんな方法でどれぐらいの
暖かさにしているか教えてください🙇♀️
- えみみ(6歳)
コメント

みことママ
うちは浴室暖房なんてないからお湯を浴槽に溜めてる間に肌着のままお風呂場へ行き、浴槽の前で肌着を脱がせてシャワーでサッと流して浴槽に入れちゃいます。
寒くて困りますよね。

退会ユーザー
何もしないと10℃なので15〜18℃まで上がればいいかなと思って入れてます😅
部屋は暖かくしてあるので、お風呂上がりは部屋まで急いで行きます(笑)
寒い時は先におしりだけ洗って、湯船で温まってから頭と体洗ったりしてます。
-
えみみ
今日はなかなか温度上がらず
18℃が限界でした💦
仕方なく浴室暖房つけたまま
入ったら上がる頃に25℃ぐらいに
なってしまい大人が熱くて…
先に温めるっていう発想がなかったです!!助かりました😭- 2月12日

Himetan❤️
温度はわかりませんが先に自分や旦那がお風呂に入って頭や体を洗って浴室を温めてから娘を入れてます☺️
寒くならない様に最初にかけ湯をして大きい沐浴ガーゼをお湯で濡らして体にかけて、顔→頭→体と順番で洗う前にまたかけ湯をしてますよ😊
-
えみみ
適宜かけ湯して温めてあげたら
体が冷えずに済みそうですね💡
部分ごとに洗い終わったらかけ湯しながらやってみます😊- 2月12日
えみみ
急な冷え込みと娘の月齢も
まだ低く本当に困ります😩
すぐ湯船に浸かれば寒くないですかね💡
ありがとうございます!!