※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀ミニーちゃん🎀
子育て・グッズ

離乳食の7倍粥について、ミキサーで潰す際のドロドロ感や水の量について教えてください。

お恥ずかしいですが、初歩なこと教えてください🙏

離乳食を始めて2ヵ月経つので、7倍粥作ろうと思ってさっき作ってみました。
量としては、お米40グラムに水280ccをマグカップに入れて、大人のご飯と一緒に炊飯器で炊きました。
そのあとはミキサーにかけて潰してるんですが、10倍粥の時はドロドロになるまでミキサーにかけてましたが、7倍粥も同じくらいドロドロにしていいのでしょうか?
それとも少し粒は残していいのでしょうか?

また、上に記したお米の量に対しての水の量はあってるのでしょうか?😓(単純に、お米の量×7=水の量と考えました💦)

以上2点について教えていただきたいです☺💦
よろしくお願いします💦

コメント

ぱるこ

7倍粥の時期なら、ドロドロにしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️
水の量もそれで大丈夫です!たまにレシピによっては、重さではなく体積(米大さじ1に対して水大さじ7など)で書かれてることもありますが、そこまで出来上がりに差はなかったです。笑

  • 🎀ミニーちゃん🎀

    🎀ミニーちゃん🎀

    遅くなってすみません💦
    ドロドロにしなくていいんですね😅✨
    炊き上がったら多少潰す程度でいいんですかね??
    今日もう一度7倍粥作ったんですけど、10倍粥に比べて水の量が少なくなったので、できあがりがかなりねちょねちょした感じに出来上がりました💦

    • 2月14日
257

あたしも7ヶ月の子供います。
あたしの場合は
炊いたお米で食べたい分量をお皿に入れてお湯を入れて1分チンをして
少し潰すと食べてくれますよ。

  • 🎀ミニーちゃん🎀

    🎀ミニーちゃん🎀

    潰す程度でいいんですね✨
    1食分を作るのがなかなか難しくて💦💦
    ちなみに257さんは、お粥は今どれくらいあげてますか?
    うちは少しゆっくりで、大さじ2です😅

    • 2月14日
  • 257

    257

    あたしは少し潰すだけです。
    一食分作るのって本当に大変ですよね。
    あたしはその時その時で違うですが  
    基本は大さじ5くらいです。

    • 2月14日
  • 🎀ミニーちゃん🎀

    🎀ミニーちゃん🎀

    大さじ5!
    なるほど…増やすのになかなか勇気が出なくて😂😂😂😂
    頑張ります☺

    • 2月14日
いのこ

量はそれでいいと思います💡
私はいきなり7倍粥にするのが不安で9倍粥の少しブレンダーをかけたものをあげてました。明日からは7倍粥のブレンダーなしにしようと思っているところです☺️

  • 🎀ミニーちゃん🎀

    🎀ミニーちゃん🎀

    遅くなってすみません💦
    7倍粥のブレンダーなし、ということは、作った7倍粥を多少潰す程度で食べさせる感じですか??

    • 2月14日
  • いのこ

    いのこ

    特に潰さなくても食べてくれました😊

    • 2月14日
  • 🎀ミニーちゃん🎀

    🎀ミニーちゃん🎀

    そうなんですね!
    ありがとうございます✨

    • 2月15日