
コメント

るりり
同時でできますよ(^^)
撮影料は1回分で大丈夫なので2倍にはなりません。
今の時期であれば雛祭り撮影で撮影するとお得かな?と思います。
るりり
同時でできますよ(^^)
撮影料は1回分で大丈夫なので2倍にはなりません。
今の時期であれば雛祭り撮影で撮影するとお得かな?と思います。
「お宮参り」に関する質問
お宮参りに義両親呼ばないのありだと思いますか? 実父は、初孫でお宮参りも楽しみにしてくれているのと、産後も色々と気を遣ってくれているので呼びたいんですけど、義両親がどうも苦手なのと産後、本当に何もしてくれな…
この時期エアコンついてないところでお宮参りって暑すぎですよね? 9月で良いと思うんですけど、何が何でもピッタリの日にちで私以外の人がやりたいみたいです ネッククーラーとかハンディファンとかって赤ちゃんに使って…
七五三、両家揃って食事とかしますか?💦 3歳です。一人っ子ですし、ちゃんとやってあげたいなぁと思っています。私の両親からすると初孫で、日頃よくしてもらうことが多く娘もとっても懐いています。 夫の実家は自宅から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あい
良かったです!
雛祭りの撮影内容はどんなものかわかりますか?
るりり
お宮参りの撮影が
・ベビードレス
・希望があれば半裸でニューボーンフォト
・産着(掛け着)
の2〜3パターンで1人と家族写真の撮影になると思うのですが、
雛祭りの背景で1枚でも写真を撮れば雛祭り撮影の適用になるので、産着での撮影のときにバックを雛壇にしてもらえばいいと思いますよ(^^)
3240円の参加料でフレーム写真1枚がサービスになります。
あい
そんなことできるんですね!
初節句はまた改めて撮ってもらおうと思ってましたが、お宮参り撮影でバックを雛祭りのにすればいいなんでお得ですね!