![べっこう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産を機にギックリ腰を繰り返しています💦どんな治療が良いのでしょうか…
出産を機にギックリ腰を繰り返しています💦
どんな治療が良いのでしょうか…?
整形外科には行ってますが、痛み止めの飲み薬+塗り薬+麻酔注射でやり過ごす という治療方針のようです。
通院時にトコちゃんベルト(骨盤ベルト)をしていたのですが、それは意味がないとだけ言われました。
また、低周波機は病院にありますが「別に通っても通わなくてもいいです」というスタンスで、あまり親身になって貰えてる印象がありません。
保険外でも、整骨院などにお世話になった方が良くなるものなのでしょうか、、、?
- べっこう(7歳, 8歳)
コメント
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
関東にお住まいですか?
べっこう
はい。埼玉県に住んでます。
ツイッターでバズってる整骨院には行く予定なのですが、子どもを預けることが出来ず、少し先になってしまいそうです。こうしてる間にも痛くて…
チョッピー
しっかりお子さんを面倒2週間見てくれる親御さんとが側にいるならなんですが、山梨の韮崎のインターにある接骨院にやって4日間以内に行かれたら良いです。
ベッドに寝かせて一瞬の痛みで治してくれます。でも、何度もやっていると体にクセがついて治らなくなるから何もしないで休めるか問われます。出来ないと言われるとそのまま治さず帰宅させられます。
そこは保険適用外ですが、駐車場は他県ナンバー多いですし東北等からも噂を聞いてやってきます。私も筋を違えたと思ったら、翌日、有無を言わさず旦那に休みを取ってもらって神奈川からそこに向かいます
ぎっくり腰の場合1度治して1週間後に再診して完治です。無駄に揉んだりしません。一番痛い場所を一瞬押されて元の位置に戻してくださるだけです。湿布だけ気休めに張ってくれますが、痛み止めも出ません。痛くないと動いてしまっては意味が無いからだそうです。
顎を外して口が閉まらない女性とか、私は肩ですが、足首の方もいました。
筋や骨を外している以外の治療は出来ません。神経の痛みとかは~あと、時間が経ってしまったぎっくり腰とかも周りに筋肉が出来て体が補おうとするみたいで数週間前とかは治せないと言われます。
お子さんがいるしどうにもならないかもしれませんが、私としては本当にぎっくり腰なのならやっちまったって思った時に行かれた方が良いと思います。
私も高校生の時に馬術部で落馬してそれからぎっくり腰が固まって治ってません。競技会前で病院にすぐ行かなかったのですが今も腰がねじれていて辛いです。
べっこう
ご丁寧にありがとうございます。素晴らしい接骨院ですね!
ですが、すでにくせになってしまってる気がします。上の子を産んでからもう4・5回やってるので😭
子どもを預ける手段もなくて、ちょっと難しそうです。すごく行きたいですけど…
チョッピー
お子さん抱っこしなくても済む年頃になって、派手にやったら思い出して行かれたら良いですよ。韮崎のインターの方にきけばすぐにわかります。有名ですから~
べっこう
ありがとうございます。Fで始まる名前の接骨院で合ってますでしょうか、、、?
チョッピー
そうです(^◇^;)
べっこう
すみません寝落ちしてしまいました
ありがとうございます!!