
ドライブレコーダーって買って自分でつけるのって無理なんでしょうか?つ…
ドライブレコーダーって買って自分でつけるのって無理なんでしょうか?つけてもらうと工賃が2万くらいいるみたいですが高くない?と思ってしまいました🥺
ちなみにオートバックスです。
- 舞(5歳2ヶ月)

とまと
シガーソケットに付けたりするなら自分でも出来ると思いますが…その2万の工賃だと、前後ですかね?
配線を隠して取り付けをするような形になると思うので工賃は妥当だと思います😌
ご自身でされる場合、ナビ等や横のピラーを一旦取って配線を繋げたら取り付けは簡単に出来ます!

かん
我が家の軽自動車のドライブレコーダーはネットで安いの見つけて自分達で付けましたよ〜!
自分でやろうと思えば全然出来ますよ!
ただ、ホント手間がかかります。(工賃が高いだけあるかも)
我が家の車の場合、旦那が車好きで私が手伝う形でやりましたが、色々とめんどうでした💦(私は車は乗れれはいい派でタイヤ交換等もお金払うからやってもらいたいタイプですが旦那はそうでなくこちらは手伝う形と言っても色々やらされて毎度面倒な思いをしてるので余計に😑イラッ)
ドライブレコーダーも、前だけなら全然1人でやれるしいいと思いますが、後ろも〜となると線を通すのに色々とやらないといけないので面倒でしたよ💦
工賃そんなにかかるのかぁ💦😱
それはそれで辛いですね💧
私なら、手間を考えたら元々レコーダーが2万円高かったって思って私ならやってもらいたいですね🙋♀️

あんにんどうふ
楽天とかで売ってる、¥6000とかのもの(フロントガラス側だけ録画)なら自分でもできますよ!
シガーソケットから電源取って、ガラスの縁?のなかにキュって配線入れれるので簡単な配線隠しくらいなら素人でもできます!
¥15,000以上する物で、ルームミラーに取り付けて後ろのガラスに設置したカメラの映像を映し出すタイプは配線が非常にややこしく、車体の中をポンプ等使用して通したりしないといけない(配線を隠すなら、、、、ですが)ので、プロにお任せするのが1番です!!
とりあえず手軽にフロントガラス側の映像だけ撮りたいなら前者
ルームミラーをただの鏡じゃなく機能付きにしたいのであればプロに頼んで後者だと思います!
ご安全に!!👷

あーぷん
前なら結構簡単に出来ます!
私は自分でやりました😊
後ろだとすごく大変なので、
2万ならやります!
コメント