
娘がバスケットボールを始めたが、未経験の自分が練習に付き合っても良いか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
娘がバスケをしています。
入ったばかりです。
私は未経験…
授業でやったぐらい…
近くにハーフコート?って言うんですかね…
バスケ専用のところがあるんです…
そこで練習に付き合おうかなと思ってるんですが…
未経験の私がしても
良くないですかね…??
旦那も分からなくて…
私も中学でした時のルールぐらいで…
しっかりは分からないんですが…
娘にまだボール取られないぐらいは出来ます。
経験者の方すみませんが
アドバイスください。。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目, 3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

きら
未経験者のママさんパパさんが相手でもいいと思いますよー!
何年もやっているお子さんならともかく、始めたばかりの7歳なら相手として全然心配ないと思います。
質問を読んで、相手として想像しているのは1on1かな?と思いましたが、それだけではなく、シュートを打つ時のパス出しや、対面でのパスの練習相手、シュートを打つ時に少し邪魔をしてあげる等色々出来ることはあると思います🙋♀️

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それです!
あとは3on3用って書いてありました!
超田舎で…
試合にもバンバンだしてくれて
娘、足だけは速くて
サッカーとバスケ同時にはじめて…
旦那はサッカー経験者だから
練習相手になってて…
でもバスケは分からんってなってるので…
授業ではわりと出来てた私が
相手になってあげたい!って思ってるんですが…
未経験だし下手に相手になっても
良くないかな…と不安になりました…が
やってみたいと思います!
夏休みに入り…
時間もあるのでやりたいと思います!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
下に行ってしまいました😣