
友人Aが友人Bの家に子供と泊まりに行く際、2時間遅れて到着しました。Bは怒っていて楽しくなかったそうです。Aは子供がいるから遅れても仕方ないと思っているが、私は準備して時間通りに行くべきだと思います。
友人の発言についてモヤモヤしてしまうのですが、聞いてください!
10ヶ月の子供がいる友人AとB(私の友人はAです)。
子連れでAがBの家に泊まりに行くことになりました。距離は電車で1時間程。待ち合わせ時間から2時間程遅れて到着したA。Bはそのことにかなり怒っていて、お泊まり会も全然楽しくなかったそうです。
Aは子供がいるんだから、遅れても仕方ない!
Bは、2時間は遅れ過ぎ!こっちもご飯やらねんねやらスケジュールがある!
私の意見としては、前々から泊まりに行くと分かっているならそれなりに準備して時間通りにいけるよう下調べしておくべきだと思うのです。2時間は遅れ過ぎだと思うので、Aにその愚痴を聞かされモヤモヤしてしまいました💦
みなさんどう思いますか?
- ろんマン(7歳, 7歳)
コメント

ママリ
まぁ、2時間はやりすぎやな!
そこは素直に謝っとき😂
って言います😂

ちぃこ
普通は謝りますよね💦
2時間遅れてしまったやむを得ない事情でも謝ります。
または日を改めて貰うとがですかね(´・ω・`)
-
ろんマン
20.30分ならまだしも、2時間も逆に何してたのと思いました💦そうですよね、あまりに遅れるようなら日を改めますよね。
- 2月12日
-
ろんマン
コメントありがとうございます😊
- 2月12日

すぬ
Aさんがおかしいかなと(*_*)
子ども連れてるからって
遅れていい理由にはなりませんし
その態度がそもそもダメですよね😓
仕方ないじゃなく、普通に
謝れなかったんですかね😓
-
ろんマン
コメントありがとうございます😊
そうですよね。
Aはなんでも話せる仲良い友達なんですが、悪びれもせずこの愚痴を聞かされて、正直引いてしまいました💦- 2月12日

退会ユーザー
Bさんが愚痴を言うのならわかりますがなぜAさんが愚痴を言うのか言えるのか全く理解できないですね😂💦
-
ろんマン
コメントありがとうございます😊
そうなんですよー。A的にはBの態度が終始悪くて、せっかく行ったのに楽しくなかったとのことです💦共感できずに、返す言葉に困りました😓- 2月12日
ろんマン
コメントありがとうございます😊
2時間て、その時間何してたの!?って思いますよね。きちんと謝ればいいのに、なぜかお互い様とかいってて💦