
4ヶ月の娘の離乳食や授乳について不安があります。夜中1〜2時間おきに授乳しているが、成長に遅れがあるのか心配です。夜間の睡眠や吸う力についてアドバイスをお願いします。
生後4ヶ月の娘についてです。
この間、4ヶ月に行ったんですが全てが平均ギリギリ(小さ目)でした。
先生には、もうすぐで離乳食も始まるしい今寝返りしてるなら運動量が多いんでしょう。と言われたんですが
ちょっと不安で。
4ヶ月になるのに夜中1時間から2時間おきに授乳だし
結構飲んでる感じあるのにギリギリなの?って思ってしまいました。
4ヶ月ともなると夜中まとまって寝ないんでしょうか?
それとも、娘の吸う力がまだあまりないのでしょうか??
寝る前だけミルクのかありですか??
質問ばかりでごめんなさい…
皆さんの意見も聞かせてください🥺
- みう
コメント

ママリ
息子も4ヶ月検診で平均より小さかったです!
完母ですがミルク増やしてみて?って言われたので午前中に1回寝る前に1回ミルクあげてます😊

さち
全然大丈夫だと思いますよ!娘はおチビで成長曲線に入ってませんー💦生まれた時も小さく、今もおチビさんです。ミルクも足して母乳も好きなだけあげてるのに、吐き戻しも多く全然思ったように増えません…
平均ギリギリなんて優秀です!!笑
寝る前だけミルクとかもアリだと思いますよ♫
他の人から小さい小さい言われてちょっと嫌になるのも日常茶飯事です😱笑

退会ユーザー
うちもずっとチビで4ヶ月の時5.5キロくらいでした😭
平均ギリギリくらいなら全然良くないですか??
夜中の授乳ですがうちも二、三時間おき多かったです…
でも生まれた時からよく飲めるとほめられ、今一歳ですが離乳食もそこらへんの子よりめちゃくちゃ食べ大人の少食の人レベルです。笑
もしかしたら体質なのかもしれないですが、寝る前にミルク飲ませるのもアリかもです!
それで同じだったら違うんだなとなりますし🙂✨
みう
そうなんですね。
やっぱ小さ目だと会う人会う人に小さいね!と言われませんか??
私家族や友人、親戚までみんなに言われて😂笑
ありがとうございます!!
私も1回ミルク足してみようと思います!!
ママリ
めっちゃ言われます😂笑
小さく生まれたんでしょうがないんですが🤣
体重増えてくれるといいですね😆