
コメント

い ち ご!
私も午前中子育てサロンのリトミック行ってきました!
息子はまぁ楽しんでましたが、お母さんと手を繋いでリズム遊びとかは1人走り回り全然出来ず。他のママに抱きついたりボール投げつけたり、ほんと目が離せなくて💦
女の子ばかりだったので余計に浮いたというか、全然馴染めなくて、疲れちゃいましたよー😫
子供を楽しませる為に行ったのに、ダメダメばっかり言って追いかけてる自分、なんなんだろう…って帰り道自己嫌悪でした。
ほんと子育てって大変です、、
何が正解か分からないし誰も褒めたり認めてくれないし。。
りりさんもお疲れ様でした😢💕
りり
同じように、親子で疲れた感じですね😭
お疲れさまでした😭😭
早く幼稚園のプレに通わせたいけど、周りより浮きそうで乗り気になれない自分がいます😭😂
い ち ご!
疲れましたよね😫
この時間まで引きずってダラダラしてます😅
プレまでまだ1年あるし、、親子参加だと同じような状況になって下手したら落ち着きなくて入園お断りされたりしないか心配です😭💔
色々耐えられず保育園や一時保育も検討中です😢
りり
我が家も同じく、サッサと帰宅してダラダラしてました〜😂
ですよね、ほんと同じ悩みです😭
きっと入園お断りされるんかなーって。
私も最近保育園や一時保育考え始めました😭
保育園となると自分も働かなくちゃいけなくなるし、幼稚園の3歳まで見る!と決めたのにプライドが許せないというか、、、
い ち ご!
あぁ、もうめっちゃ共感です😭
とりあえずお勉強系の幼稚園は無理そう…って思ってます😅
保育園なら仕事探さなくちゃだし、一時保育はこの前全然予約電話繋がらなくて撃沈しました。
3歳なんてすぐと思ってたんですけど、今の自分にはまだまだ先遠いです😢
りり
ですね、お勉強系ではなく、体育会系でしょうね😂
落ち着きないのと、活発なのを活かすために体操教室にいずれ通おうと考えています(笑)
一時保育って、親の体調不良で預ける方めちゃくちゃ多いから、最近だとインフルエンザとか腸炎になったから一時保育で子供見てもらおうって方多いらしいです😭
一時保育も1日預かってもらって3000円〜だしいいお値段ですよね😫
い ち ご!
まさに、体育会系のびのび系の園が理想です😂
そして体操教室!同じこと考えてました😂でも体操系も2歳や3歳からが多くて😢とりあえずベビースイミングの体験とか行ってます!
一時保育、私の地域は1ヶ月前予約のリフレッシュ目的のやつなんですが1日6時間まで1200円で安いためか倍率すごくて取れたことないです😭
親の傷病時の緊急保育もあるにはあっても全然取れなかったっていう地域です💦
旦那もあてにならないし、子育ての悩みとかストレスはどうしたらいいんでしょうね😢💔
りり
ですよね、のびのび系で考えてます😂
そうなんです、体操教室2歳からなんですよー😫
ベビースイミングどうでした?🐒
安いんですねー❤
その分みんな使いたいですよね😭
うちも旦那あてになりません💀
実家も近くないし、ストレスで気が狂いそうになる日がちょくちょく増えてきて、虐待ニュース見て、気持ちわからなくもない自分が怖いです(笑)
い ち ご!
ベビースイミングいいですよ🙆
スクール体験と市営のスポーツセンターのプールに時々行っていますが終わったあとよく寝てくれるし、水慣れしてきました!
我が家も実家は新幹線の距離で近くには誰も頼れる人いません😞
自分がいっぱいいっぱいの時に子供がイタズラとかするとそれはもう怒鳴り散らしちゃいます😅他人が見てたらこれも虐待とか言われるのか…?ってふと思いますね🤔ほんと紙一重のところで子育てしてる気がします。
子供は可愛いんですがね💕
りり
市営のとかあるんですね、私も調べてみようかな😙🙌
うちも近くないので同じ状況ですね😭
車で1時間のところにオバが住んでるんですが、子育て経験ないので、頼るに頼れないので😂
怒鳴り散らして、寝顔見て、ごめんね、、、ってなりますよね、わかります😫
い ち ご!
市営で定期レッスンもあるのでりりさんの近くでもあるといいですね😊💕
子育て経験のない叔母様はちょっと頼れないしまた別のストレス源になりかねないですね…😅笑
子供にも優しく出来なくなる前に、リフレッシュしたいものです😞