
コメント

あーちゃん
子供は4月上旬から預けて4月末から復職しました😊
慣らし保育があるため、いきなり丸一日預かります、というわけではないので、初日は1時間、次の日は午前のおやつまで、次の日は給食まで、と慣らしていきます。
うちの園は2週間ぐらい慣らし保育がありましたよ🙌

退会ユーザー
4月から普通に預けてましたよー。
8時30分〜16時30分までの短時間保育の時間だけでしたが。
うちは4月に預けたら5月14日までに復帰すればOKです。
-
くま
預けていいんですね!!!
私も子供の様子見ながら復職の時期考えたいと思います☺💡
復帰前少し心の準備期間(一人の時間)作りたいです😂💦💦- 2月12日
-
くま
教えていただきありがとうございます🙇✨✨✨
- 2月12日

退会ユーザー
昨年、娘の時そうでした。入園は4月から、2週間は慣らし保育で、その後も平日は9~16時保育園に預けて、色々片付けしたり、用事済ませたり、家でまったり。仕事はGW明けから復帰しました。
地域によっては1週間で復帰しないとダメなとこもあるみたいです。私はMAXで保育園に甘えました!
-
くま
預けられるのなら私も復帰遅らせて、
用事済ましやまったり時間を作りたいなぁと思いました😊💡
私も甘えさせてもらおうと思います!
ありがとうございます♥️- 2月12日
-
退会ユーザー
子供いると出来ないこと、やれないことたくさんありますからね!今のうちに羽伸ばしちゃってください😊💕
私はひたすら昼寝してました(笑)- 2月12日
くま
慣らし保育長いですね😮!!!
慣らし保育終わり次第復帰って感じですか☺??
うちは4日間なので不安です😣
2日間は親と一緒、3日目は給食まで、4日目はおやつまで、以降普通保育…
いつから仕事復帰するか悩みます😭
あーちゃん
私の会社は、娘が一歳になるまで(4月末まで)しか育休がとれなかったので、4月末に復職しました😃
4月上旬に復職しているママもいて、そういう方は先生と相談して、慣らし保育を進めていました。
私がまるさんなら、職場でいつまでに復職しなきゃいけない、という規定がなければ、入園から45日間後に復職します!復職すると本当に毎日慌ただしいので、休めるときに休んだ方がいいです😊💓
くま
育休1歳までなんですね😃💦
職場も規定がないので…
45日後の復帰しようかな🤔と悩みます😌
そうですよね…仕事に育児に家事、やっていけるか不安しかないです😂💦💦
アドバイスありがとうございます😭💓