※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

市の保育士手当てが、3〜5万円あるが、9時〜18時勤務。通勤時間30分。学…

市の保育士手当てが、3〜5万円あるが、9時〜18時勤務。通勤時間30分。学童お迎え18時30分、

保育士手当てはないが、姉妹園で、8時30〜17時30分。通勤時間自転車13分。学童お迎え18時、


下の子は入れれば幼稚園、入れなければ、保育園 継続。

皆さんなら、どうしますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

手当ないのは辛いですが、後者にします!
学童のお迎えが18時半は我が家だとキツいです😣
30分でも早く始業して早く帰りたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♥

    • 3時間前
♡

私は下をとります!🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♥

    • 3時間前