
9ヶ月の男の子が離乳食3回目でうんちが出ない。水分不足かも。ポカリを与えても効果が薄い。ミルクは好きなだけ飲ませるように言われたが、食後のミルクの必要性が不明。食事スケジュールは朝6時にミルク、12時お昼ご飯、15時おやつ、18~19時夜ご飯、21時就寝。150~200mlの水分補給。うんちの際に痛がることあり。
もうすぐ9ヶ月になる男の子です。
離乳食を3回食にして4日目です。
うんちが出ません。
水分が足りていないと思うんですけど、
麦茶や白湯は飲みが悪いため
赤ちゃん用のポカリを与えていますが
あまり良くないように感じます。
病院の先生から、
ミルクは好きなだけ飲むだけあげて下さい
と言われましたが、3回食にしてから
いつあげて良いのかわかりません。
離乳食後は、ほぼ欲しがらないので
1時間後に120~200ml程飲みますが
哺乳瓶を見せない限り
欲しいアピールをしてこないので
どうなんだろうと思いながらしています。
外出する日は、下記のような感じです。
6時起床時にミルク、
飲み終えるとそのまま寝ます。
(7時起床の時は、そのまま朝ご飯です。)
8時に起こし、朝ご飯
12時 お昼ご飯
15時 おやつ
18~19時 夜ご飯
21時 就寝(お風呂後ミルクを飲み、しばらくしてから寝ます。)
ミルク以外の水分補給は、1日150~200ml程です。
うんちをする時、痛くて?泣くので
このまま続けて良いのか、ご飯後必ずミルクをあげた方が良いのか、わかりません。
ちなみに、2回食の時は、ミルクが1日200ml×3回でした。
- なつん(5歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ぽっくる
うちは、病院で赤ちゃん用でもポカリはあまり飲ませないように言われていました。余計に他の飲み物を飲まなくなるので。
同じ月齢の頃、同じように1日3回、ミルクは1回100〜120mlを飲んでいました。
混合なので、あとは好きなときにおっぱいを。
午前9時と午後3時のおやつタイムに追加でミルクを飲ませていましたが、せいぜい50ml位です。
食事に水分多めのスープや味噌汁、うんちを促すようにきな粉をよくご飯にかけていました。
切れ痔、なりました😂

ルシファー
みかんあげると良いですよ。
うちの子も、水分量少ないので、いつもカチカチか、便秘で3日位出ない時あります。
そんな時は、みかんあげるようにしてます。
すんなりうんち出てくれますよ。
みかんジュースでも大丈夫です。
-
なつん
コメントありがとうございます!
みかん良いんですね✨
みかん好きなので、あげようと思います!- 2月12日
-
ルシファー
りんごはあげていますか?
りんごはうんち固くなちゃうので、出てない時はあげない方が良いです。- 2月12日
-
なつん
りんごも好きなので
あげています💦
わかりました!
ありがとうございます✨- 2月12日

🌈ママ 👨👩👧👦
うちの子は便秘するとルイボスティー飲ませると翌日には絶対に出ます🥰
好き嫌いは分かれるかもしれませんが試してみてください✨
カフェインレスでオーガニックのものもあるし妊娠授乳中も飲めるし赤ちゃんが飲むのも大丈夫ですよ👌✨
-
なつん
返信遅くなり、申し訳ありません。
ルイボスティー良いんですね✨
ありがとうございます!- 2月14日
なつん
コメントありがとうございます!
ポカリやめます。麦茶飲んでくれるようにしたいと思います💦
切れ痔なっちゃったんですね💦
うちもそのうちなりそうです😱