
左胸が授乳後痛み、乳首に皮むけがあります。乾燥や浅飲みも原因かもしれません。乳口炎かどうか不安で、痛みは塗り薬で和らいでいます。経験者の解決策を教えてください。
おっぱいのトラブルについてです。
左胸が授乳後痛みます。チクチクしたり鈍い痛みです。
お風呂で乳首の先端あたりに皮むけ?がありました。傷になっているのでしょうか?授乳前乳首が乾燥して硬くなってしまっているので乾燥からの皮むけでしょうか?それプラス息子の口が小さく、わたしの乳首が短く、浅飲みになりやすいのでそれで乳首に負担がかかっているのもあると思いますが...
乳口炎ではないかと心配で調べてみましたがどんなものかよくわからず、、、白いニキビのようなものが乳首にできるんですよね?それはなかったですが皮がむけてかさぶたっぽくなっているのも乳口炎なのでしょうか?とりあえずランシノー塗ってラップしています。今は痛みが和らいでます。乳口炎になったことがある方や同じような経験がある方解決策がありましたら教えてください。
- hana(6歳)
コメント

退会ユーザー
私は白いニキビみたいにはなってませんが同じ状態です。
乳首常にヒリヒリ、 赤ちゃん産まれたばかりの時は乾燥と搾乳で乳首がめっちゃ切れました。 乳首ようの馬油をぬってラップしてたら治りました。
早産だったので赤ちゃんは1ヶ月ぐらい病院、 搾乳を続けてましたが高熱が出て、左おっぱいが熱を持ち、 かまぼこの板ぐらいの四角いシコリができてしまい病院でおっぱいマッサージいきました。 乳腺が開通し切れてなくて、おっぱい詰まっちゃったみたいです。幸いそのあと自分で毎日こまめにマッサージと搾乳を続け病院でもらった薬を飲んで良くなりました。
白い塊とかできているようでしたら、乳腺が詰まってる可能性があるので、助産院に行く事をおすすめします。 マッサージでつまりがとれないと、 太い針とかで膿を取らないといけないので、なるべく早くおっぱいみてもらってください。
hana
回答ありがとうございます😊
白い塊は今のところできていません。皮がめくれている感じなのでそこが傷になって痛むのかもしれません💦
ひどくなる前に診てもらったほうがいいですよね😫ありがとうございます😌✨
退会ユーザー
馬油塗ったあとヴァセリンぬってラップしたら、2日ぐらいで傷なくなりましたよ。 ただ授乳の時は綺麗にふき取らないといけませんが。。。💦