
コメント

退会ユーザー
まだわからないですね!
早い子は歩くかもしれないし、歩かない子はそこから数ヶ月かかります。こればっかりは誰にも予想できません😂

❤︎
8ヶ月で何もない所で1人立っち、9ヶ月にはスタスタ歩いてました😳
歩き始めてからで靴は大丈夫です!
1人立っち7ヶ月で出来てても歩いたのは1歳3ヶ月頃の子もいるので、かなり個人差ありますね💦
-
ゆっぽままん
9ヶ月でスタスタは凄すぎる‼︎😳✨
やっぱりまだわからないですね‼︎- 2月12日

𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
知り合いの子は10ヶ月で歩いたそうです❣️
-
ゆっぽままん
歩いてもおかしくはないってことですね🤔
- 2月12日

ままり
友達の子もそんな感じで9ヶ月の頃はつたい歩きしてました!
早いですね❤️すごい❤️
-
ゆっぽままん
まだしっかり立てないのに、
手を離す頻度が多くなってきて、ハラハラです😱- 2月12日

あーちゃん
上の子ですが…
100日で寝返り
3ヶ月終わりにはお座り
5ヶ月半でハイハイ
最初は、っえ、もう?このままだと9.10ヶ月で歩いちゃう?なんて思ってましたが、ハイハイ大好きでした。
10ヶ月くらいから1、2歩行けたのですが、体調崩して抱っこちゃんになり、1歳過ぎてから歩き始めました。
-
ゆっぽままん
そーいうこともあるんですね‼︎
やっぱり予測不能ですね!
もう少し息子の好きなように、成長みまもります!☺️- 2月12日

さんぴん茶
うちの子もそんな感じで、10ヵ月の頃に2、3歩歩けるようになりました。
そろそろ室内履きの靴買ってあげると良いかもですね😊つかまり立ちが早いと足首に負担かかるので、足首を固定できるようにハイカットのを履かせてあげると良いですよって保健師さんに言われました。室内で慣れてたからか、外で靴をはくのを嫌がったりはなかったです😊
退会ユーザー
ちなみに、靴は10歩くらい歩けるようになってからで大丈夫ですよ!9ヶ月だとまだ足が小さくて、合うサイズがないがあっても種類が少ないこともあるかもです💦
ゆっぽままん
ばーばに
もう歩くからくっく買ってあげて!と急かされて、でもサイズあるのかなぁ〜とさりげなくスルーしてました😂
本格的に歩くようになってからでいいんですね‼︎
為になりました!ありがとうございます✨