※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡杏那mam♡
お金・保険

確定申告について教えてください。結婚後、旦那が転々と仕事をしており、福利厚生もなく生活が厳しい状況です。出産もあり、無知で困っています。この場合でも確定申告が必要でしょうか?

今更ですけど、確定申告って何ですか?(;_;)
今年6月に結婚して、一身上の都合で旦那は8月に4年務めてた会社を退職しました。その後は、日払いの仕事を11月まで転々と。11月に今の所で働いてます。旦那は職人で今も生活が苦しくて日払いです(;_;)因みに福利厚生ありません。それと12月に出産しました。一時金では足りなくてプラス12万掛かりました(ノД`)
結婚する前、あたしは働いてません。
この場合でも確定申告をするのでしょうか?(;_;)
無知で何にも分かりません。
教えて下さい(;_;)

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

年度の所得金額とその税金を計算することによって所得税額を確定して申告をすることです☆
税金を収めないといけない人は納めて、もし税金を納め過ぎていたりしたら確定申告で多く支払った分の税金を返してもらう事が出来ます^^
これはしなきゃいけない事なので、税務署に問い合わせれば優しく教えてもらえますよ^^

mama♡

確定申告は一年間の所得税を個人で計算し、税務署へ申告書を提出します。主に個人事業主の方がされ、サラリーマンは会社が所得税を計算してくれるので不要です。今は外注として仕事を受けてる感じなんですかね?
それであれば個人事業主として11月からの日払いの分、8月まで働いてた給与分、退職から11月までの日払い分を税務署へ申告したほうがいいです!
国民健康保険を市に納めていれば、年間に納めた分も申告します。
それと出産でかかった12万は医療費控除の対象になるので、支払ったのが12月であれば今度する申告で1月に支払ったのであれば来年する申告に含めます。医療費控除は病院の領収書の提出または提示が必須です!
国民健康保険、医療費控除は多ければ多いほど、所得税が安くなります。
分かりにくくてすみません>_<

奇跡の積み重ねを忘れないー!

あと年度で10万円を超す医療費がかかった場合は医療費控除の手続きをするといいと思います^^その際には領収書など必要なので無くさないようにしてくださいね☆医療費控除はしない人いるかと思いますが、微々たるものですけど、した方がもらえないよりはいいですよ☆

ぴーちゃん

医療費が10万超えてるので、手続きすると少し戻りますよ!
あと、退職した時に源泉徴収もらいましたよね?
おそらく所得税とかも戻ると思います!
今の日雇いの仕事は年末調整されましたか?
もししてないなら、必要です!

♡杏那mam♡

まとめて返信させて頂きます(;_;)
すみません。

皆さん丁寧に説明して頂きありがとうございます(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
出産費用、10万は余裕で超えてくるので申請しよーと思います。