会議や話し合いで理解が違う人がおり、仕事に意欲的だが余計な仕事をしてしまう年上の方に悩んでいます。対応にイライラしており、改善方法を相談したいです。
みなさんの周りに話が
うまく伝わらない人っていますか?
会議などで全体の前で報告や
その場での話し合いで決まったことなどが
その人だけ理解が違ってることが多々…
なので、噛み砕いて話をするようにしたり
個別で話をしたりと工夫していますが
その対応も自分が出来てないと思われているのが
気に入らないのかムッとしていることもあります💦
仕事に対して意欲的に取り組んでくれますが
悪気なく人の仕事にも勝手に手を出します。
そのせいで余計な仕事が増えることも…
それを指摘すると人のせいにしたり 言い訳を
ダラダラ…。
20歳ほど年上の方ですが私が上司にあたるので
悪い雰囲気にならないように気をつけながら
話をしているのですが、私もイライラしてしまうし
いい人だけどなんか疲れるなと思ってしまいます💦
何かいい方法はないでしょうか。
- かーちゃん(6歳)
コメント
☆★
アメとムチではないですが、褒める時は褒めて仕事のモチベーションをあげさせてみてはいかがでしょうか❓☺️
ママ
何を指摘されているのか理解されていない印象です💦普段のご指導方法は口頭ですか?
部下は言い訳するものだと腹をくくって、上司として次の指導に移られると良いと思います。
方法としては、
・具体的に指導する
・何を理解したのかその場で確認する
・複数から裏取りを取り、他からも挙がっている問題だと指摘する
・指導内容を文書化する
・指導記録を残し、サインさせる
改善されない部下には、これらを重ね指導記録を残すことが重要です。退職勧奨などの際にも有効ですし、本人も何を意識し、改善したらよいのか見えてくるのではないでしょうか😉
-
かーちゃん
コメントありがとうございます☺️
普段は主に口頭です。
自分なりに具体的に話をして、
その場で話の内容を理解出来たか
確認しています。
他からの相談もその都度話をして
いますが、一時止まってもまた時間が経つと繰り返しで…
今後、文書化をして定期的に振り返れるよう務めたいと思います💦
どこか大きな問題にならず、話し合いで変わってもらいたいと思ってしまっている部分があったので
他の職員のためにも考えを改めて努力していきたいと思います。
大変勉強になりました。
ありがとうございます😋- 2月12日
かーちゃん
言われて気づきました💦
褒めることが少ないので今後気をつけたいと思います。
ありがとうございます☺️
☆★
私も仕事していた時に還暦間近の気難しいおじさんとペアを組まされ、内心苦戦しましたが、おじさんの好きなドリンクを買ってあげたり、くだらない話をしている内に心を許したようでコミュニケーション取りやすくなりました🌸😁