
コメント

かな
虐待の基準というのがわからないですよね。
当の本人はしつけだ。と思っていても虐待になっているって気づかないわけですし…😔
あいかさんの場合は、虐待になるのかって思えているし、内容を見た感じでは虐待ではないと私は思いました🙂
毎日、育児おつかれ様です😌

(•᎑•)👌💕
感情に任せて叩いたりすることは虐待になると思いますが、
それだけ言って聞かないで頬を引っぱたいたくらいじゃ虐待になりませんよ!
叩くことが虐待じゃないと思いますよ!
毎日お疲れ様です( ; ; )
-
あやこ
上の方の読んで頂いて…
自分が何をしてるのか分からなくなるんです怖いですよ。歯磨きのときも羽交い締めにしてやりました。こんな毎日しんどいです。- 2月12日
-
(•᎑•)👌💕
7歳ともなるとそれなりに知恵も自我もあるから難しいですよね、、、。
ちゃんと子育てをしている母親なら、自分が虐待をしてしまうんじゃないかという紙一重の気持ちに立たされることってあると思うんです。
2歳の娘に対してもそう思うんですから、7歳なんてもっとだと思います。
1人で全て抱え込まず、相談できそうな所に相談をしたり、誰かに話したりしながら上手く発散できるといいですね(′・ω・`)- 2月12日
あやこ
そう言って頂いて安心しました。
格闘中に娘の首をしめそうになってしまい…こちらも興奮していて、もう
何をしてるかわからなくなるんですよ。今は小さくて可愛いけど思春期になったときにどうなるかって分からないなって思います。この前職場の方が中学生の子供を殺した母親、酷いわよね。考えられない言ってきたんですが!私は気持ちもわかるなって思った自分がいます。
あやこ
首を絞めるというか、プロレス技のような形になりました。娘がおえっていったのですぐ離しました。怖いです
かな
人に言い聞かせるのって一番難しいことですもんね…
それ通りにいかないとわかっていてもカッとなりますよ😔
あいかさんがどれだけ娘さんを想っているのかすごく伝わってきました。
自分の子だからといってムカつくことがないなんて誰にもないと思いますよ!
あまり自分を追い込みすぎないように、相談できる時に相談してちゃんと気晴らししてくださいね😊
応援しています📣
あやこ
ありがとうございます。