※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家は車で15分ぐらいの距離です。旦那が用事などで寄る度に果物や食…

義実家は車で15分ぐらいの距離です。旦那が用事などで寄る度に果物や食材、お菓子など何かしらを持たせて下さいます。頻度はまちまちですが、多い時で週1〜2回。とても良くして下さっていて感謝しているのですが、その都度お礼を伝えた方がいいのか悩みます。
みなさんは何かいただく度にご連絡されていますか?

コメント

なつ

歩いて2-3分の距離でだいたい毎日会いますが、必ずお礼のご連絡はしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ!毎日でも必ずされているんですね!やはりお礼は大事ですよね!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 2月11日
まま

義実家は離れていますが、よく野菜などを送ってくれます(^^)‼︎義理母は、ラインをしているので、ラインでお礼を送ります😊子どもが1歳半で、最近は子どもと一緒にテレビ電話をしてお礼を言っています‼︎✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお米をいつもいただくのですが、だんだん当たり前になっていたように思います…💦ちゃんとその都度することが大事ですね✨
    子どもが産まれたら私もそうしようと思います🎶ありがとうございます😊

    • 2月11日