※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家から近くに住む女性が、夫が義母の家に泊まることについて疑問を持っています。義母の行動が理解できず、距離を置いているため、一般的にこの状況はどう思われるのか意見を求めています。

私は義実家から車で5分ほどのところに住んでいます。
義父母も訳あって別居(月数回、義父が自宅=義実家に帰ってきている)しており、義母は基本独居です。
そこで夫が一人で時々泊まりに行くのですが、皆さんどう思われますか?義母が『いつでも泊まりにおいで』と言う、義母も一人で寂しいからと夫も言うのですが私には理解出来ません。
以前からこちらで質問したり、気持ちを聞いていただいたりしているのですが、正直義母は普通ではなく、私は距離を置いています。理解できない行動、自分本位な義母が私は嫌いです。友人に義母の話をすると、正直毒親だよね、と言われるような人です。

結婚し子供もいる、そんな息子に自宅に泊まりに来るように言うのは普通なのでしょうか。皆さんどう思われますか?

コメント

みい

普通じゃないと思います。
旦那さんもマザコンなんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりおかしいですよね。義母は自分の言う通りに子を動かしたい人で、ずっとそうしてきたので、夫も反論せず従うのかな?と思います。いわゆる洗脳のようなものだと私は思っています。

    • 7時間前