![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えみたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみたんママ
おはようございます!
うちの娘も顔にブツブツできたんですけど、ベビー石鹸で洗ってあげたらキレイになりました✨
あと、ガーゼであまりこすらないようにするといいかと思います😫
![PARCO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PARCO
うちの子も生まれて1ヶ月間くらいは特に頬のあたりがひどかったです。治っては出来るの繰り返しでしたが、石鹸で優しく洗ったり、日中もお湯で濡らした温かいガーゼで優しく拭いてあげてたらキレイになりました。
新生児は思春期並みに皮脂が出るからできやすいと看護士さんに言われましたよ。
1ヶ月以上たつと、皮脂量が半分以下になるみたいで、そこから乾燥からくるプツプツができやすいようです。
しばらく様子みてどんどんひどくなるようならお医者さんでもいいかも。
-
mama
ありがとうございます!
思春期並の皮脂量なんですね、確かに思春期の子供のような肌になってます。。
日中のガーゼはやっていないので、早速今からガーゼで綺麗にしてあげようと思います!
ありがとうございます☺︎- 2月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の息子も乳児湿疹になり1ヶ月検診の時に先生に相談しました!!
清潔と保湿が大事と言われ、お風呂で石鹸でよく洗い、洗い残しがないようによく流して、よく拭く!!そして保湿クリーム!!
うちは病院で処方してもらった保湿剤使ってます!!
お肌キレイになりましたよ♡♡
-
mama
ありがとうございます!
やはり清潔と保湿ですね。やはり
市販の保湿クリームより、処方してもらった方が良さそうですね☺︎- 2月11日
![卓のお嫁さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卓のお嫁さん
おはようございます!
娘もそれくらいの時期に乳児湿疹がでてとーっても心配しました。あまりにもひどいようであれば、病院でお薬貰うといいと思いますよ!お母さんのいうとおり一過性のもので清潔にしていればなおるかもですが。
ただ、今の時期、病院にいくことで他の病気をうつされそうで心配ですよね(;・∀・)
-
mama
ありがとうございます!
そうなんです、病院にも相談したんですが、今、インフルエンザが流行ってるから、湿疹だけだったらなるべく来ない方がいいよー、と言われてしまい、行く踏ん切りがつかない現状なんです(;_;)- 2月11日
![ぱぴまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴまる
わたしはすぐに皮膚科に連れて行きました。
息子の場合は泡で脂が取れて乾燥が原因の湿疹でした。
乳児湿疹も赤ちゃんそれぞれ症状が違うので、病院に連れて行くのをおすすめします😮✨
![AYAMEYA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AYAMEYA
病院で薬もらえますよ(^^)
清潔と保湿でキレイに治りました(^.^)
![@みーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@みーの
うちの子もブツブツが悪化して黄色いカサブタのような物ができていましたよー!体が小さいだけに、これからどうなってしまうのか、全身に広がってしまうのか、ただれてしまうのか、など心配になりますよね( ; ; )私もすごく心配で怖くて先生に相談したんですけど、大人用のボディーソープで洗うとすぐ治るよ!と言われました!!
あまり信じられなかったので(大人でもボディーソープで顔なんて洗わないので😅)
市の訪問助産婦さんにも聞いてみたところ、大人用の固形石鹸でシッカリ泡立てて洗ってください!と言われました!!
なので牛乳石鹸で洗うようになりましたが、徐々に治ってきていますよ〜^ ^お風呂上がりはベビーローションを塗って下さいと言われたので、ベビーローションを薄く塗っています!
あと液体は余分な化学物質が多く含まれてるからダメだそうです。うちの子のブツブツは、ベビーソープの洗浄成分では優しすぎたみたいですね!
あと!前にも書かれてる方がいますが、ガーゼの刺激も良くないらしく、石鹸を流すときは手で拭うように洗い残しがないように流してくださいと言われましたよー!
また不安なことがあれば役所関連の助産婦さんなど、保健所などに聞いてみてはどうでしょうか(^○^)直接聞いてみたほうが不安も無くなると思います☆
-
mama
凄く丁寧にありがとうございます。
感動です(;_;)
そうなんですね。大人用のボディーソープですか!たしかにそれだけ聞くと疑いがありますが、牛乳石鹸ならよさそうです!早速やってみたいと思います!
ベビーローションは、赤ちゃん用ですか?
今は写真のローションを使用しているのですが、これも大人用のしっかりしたニベアとかにした方が良いでしょうか(;_;)⁇- 2月11日
-
@みーの
私もすごく心配だったのでお気持ち分かります!
そのベビーローションで大丈夫だと思います!!
ちなみウチの子は頭皮から胸元まで広がっていましたが、胸元と耳はもう綺麗さっぱりしていますよ^ ^頭皮も牛乳石鹸で洗っててまだブツブツしているのですが、悪化はしていないので様子見です😁- 2月11日
-
mama
返信ありがとうございます。添付頂いたベビーローションも持っているので、使用してみます。
昨夜早速牛乳石鹸試してみました。病院はインフルエンザの子供でいっぱいなので、アドバイス頂いた方法で様子を見たいとおもいます。本当にありがとうございます☺︎- 2月12日
![shu--mama*☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shu--mama*☺︎
息子も最近まで頬が真っ赤になるほどで、
1ヶ月健診で伝えたら
処方された薬をもらい
朝、風呂上がり、
あとワセリンを適度に塗ってたら
治りました!
この時期は
下手に病院行ったらインフル、風邪もらいかねないですよー(;^_^A
多分病院の薬がなくても
保湿しっかりしていれば
時期に治ると思います!
-
mama
ありがとうございます!
やはり病院はインフルエンザが流行ってるのでなるべく避けたい所です。
保湿ですね、皆様にもアドバイス頂きましたが、ローションを少し多めにつけてみようとおもいます。
ありがとうございます、- 2月12日
![ひなち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなち
心配になりますよね。
あたしもここ1週間くらいでてひどくなり心配になり昨日病院に行ってきた所なので書き込みさせてもらいました。
うちの子の場合は額と目の周りと眉毛のところがひどくあとは顔全体が赤くなる。特に風呂上りは可哀想なくらいでした。
先生いわく赤ちゃんは湿疹がでやすいので心配いらないとのことでした。3ヵ月がピークらしいですよ!!
その後離乳食が始まるとこんど口の周りがひどくなると思うとも言われました。
そして保湿剤をもらいました。
保湿するしかないみたいですよ!
でも心配なら1度病院に行った方が安心するだろうし保湿剤もらえるし受診してみてもいいと思います!
赤ちゃんが1番かゆくて辛いと思うので少しでも和らぐためにも(><)
mama
ありがとうございます。
ガーゼのこすりすぎは意識していませんでした!顔を拭く時も気をつけたいと思います。