
イライラが続き、自分にショックを感じています。赤ちゃんを育てる不安と辛さを感じています。お返事が遅れるかもしれませんが、お話ししたいです。
今日は一日中イライラしていました、、
お昼寝をしない、ギャーギャー叫ぶ、家事が進まない、せっかく子供が寝ても犬が吠える
子供にも犬にも、うるさい!と大きな声を出してしまいました。
いっぱいいっぱいになってる時、手を出したくなってグッと堪えての繰り返しです。
こんな事を思ってしまう自分がショックで怖いです。
こんなに可愛い赤ちゃん時代にこんなにイライラしてしまい、私はこの先しっかり育て上げる事が出来るのか不安です。
子供は本当に本当に可愛くて、もしこの子が辛い思いをしたら?いなくなってしまったら?と考えると、とても辛く涙が出ます。
まとまらない文章で申し訳ありません。
疲れてしまい、お返事が遅くなってしまうかもしれませんが、もしお返事いただける方がいたら嬉しいです。
- ぷー(6歳)
コメント

ママ
わかります。可愛くて仕方ないのに言うことを聞かなくて本当にイライラします。少し時間が経ってなんであんなに怒ってしまったんだろうと後悔ばかりです。

退会ユーザー
今更ながらのコメント大変失礼します。私も同じで、今日子どもにも犬にもイライラしてうるさい!と怒鳴ってしまいました(犬 イライラ)と調べたらこちらの質問がヒットしました笑
犬はとっても可愛いのに、寝付いた瞬間に吠えるし、子どもが吐いたミルクを舐めようとしていることに卑しさを感じてイライラしてしまいます。
子どもに構いっきりでさみしいから、遊びたいから、と分かっているのに、家事してる時に足元にまとわりついてくるのもうっとおしく思ってしまい…
子どもは子どもで姿が見えないだけでギャン泣き、なにしても機嫌悪くぐずって何もできない…
毎晩ふたりに、怒ってごめんね、怒鳴ってごめんね、と謝る毎日です。
-
ぷー
コメントありがとうございます。
私と全く同じ状況です💦
子供が産まれる前は犬が一番で本当に大好きで常に一緒でした。
でも産まれてからは、どうしても子供のほうに付きっ切りになってしまい、、
犬も寂しいだろうなって思ってるのですが、無駄吠えなどで子供が起きてしまい、また一から寝かしつけになってしまったりすると本当にイライラしてしまいます。
子供の寝顔を見ては毎晩謝って、夜中にそっと私の隣に来て寝てる犬に反省しながら優しく撫でる毎日です。😢- 3月8日
-
退会ユーザー
ほんとに同じですね。
産まれる前は嫌がられるくらい構って、大好きだったのに、
今でも大好きだし可愛いけど、
子どものおもちゃを噛まれたり、
イライラして声を荒げてしまうことが増えました。
まさに今寝かしつけで吠えられて、また怒ってしまったところです…T_T
うちの子🐕も前は旦那のそばで寝ていたのですが、最近は構われなくて寂しいのか夜気付くとわたしの背中にくっついて寝ています。
背中のあったかさにごめんね、と泣きそうになります。
これが世に言うガルガル期なんでしょうかね。。。
寝かしつけ完了したので、これから愛犬と遊ぶ時間にしたいと思います。
(でもいつも疲れてひとりでぼーっとしてる間に時間が過ぎてしまう…)
長々と何度もすみません。
同じ方がいて、少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。- 3月8日

o
私も最近全く同じです、、、。
イヤイヤが始まったのか、ギャン泣きギャーギャー!抱っこ抱っこ!何も出来なくてこちらもイライライライラ!
「うるさいなー何なんだよまじで」とかぶつぶつ独り言のように言ってますww見えないところで机を叩いて怒りをぶつけています!
そーいうときは自分が母親失格だなと思う反面、可愛いときは可愛いから大丈夫だなと思うようにしてます💦💦きっとわかってくれる時期が来るので、今は頑張り時です!頑張りましょう!!
-
ぷー
お返事ありがとうございます。
本当にイライラしますよね、、
可愛い時は可愛い気持ちもよく分かります😭
そうですよね、いつかはきっと終わりますよね!
一緒に頑張りましょう😭
心強いです。- 2月12日

みゆき
大丈夫ですか?みんな同じですよ。
-
ぷー
お返事ありがとうございます。
私だけじゃないんですよね😣気持ちに余裕が持てないとイライラしてしまいます。
みんな頑張ってるって思って頑張ります😭
ありがとうございます。- 2月12日

みゆき
そうなんですよね。私も気が狂いそうになりました。
ずっとじゃないので頑張って下さいね😊
-
ぷー
本当にありがとうございます。
同じ方がいて救われます😭
頑張ります!!- 2月12日
ぷー
お返事ありがとうございます。
全く同じです😣
私以外にも一緒に頑張ってる人がいるんだって分かっただけで、心が救われます😭