
コメント

退会ユーザー
ご主人が緊張するというのは両親だけですか?
他の人に対してそんなことなくて、両親の前でだけ緊張してしまってうまく話せないなら過去に何かあったかもしれませんよ💦
退会ユーザー
ご主人が緊張するというのは両親だけですか?
他の人に対してそんなことなくて、両親の前でだけ緊張してしまってうまく話せないなら過去に何かあったかもしれませんよ💦
「両親」に関する質問
里帰りをしており、産後1週間はお盆だったので旦那も休みの間泊まりに来ていました。 それのお礼をしたいと旦那のお婆ちゃんが家の電話番号教えてた言っているようです。 旦那両親は諸事情でいなく、育てはほぼお婆ちゃん…
幼稚園で敬老の日の制作とかあれば 今日持ち帰ってくるだろうし ハガキに書いて…とかならすでにもう 住所書いてもってくるようにとか案内きて 終わってるレベルですよね?😭 今年は何もないのかな🥺🥺 ※家で作れば?は不…
実母との関係がなぜかどうも上手くいかない。お互い仲良くやりたいし、大切に思いたいはずなのに。 たとえば先日は、 安産祈願で気持ちがすれ違いました。 現在第二子妊娠中です。 第一子のときは、祖父母世代も呼ぶもの…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆひ
両親だけです
私の家族の前ではよく話します😀
過去に何かあったそうですが
些細なことだと本人も話しています。
電話では話せるのですが…。
退会ユーザー
些細なことなのに未だに緊張するのなら精神的な問題だと思うので、♡さんがフォローしてあげるのがいいかと思います。
他の人と話せないのなら何とかしてほしいと思いますけど、両親だけになら♡さんのサポートで何とかなりませんかね😢
ゆひ
サポート頑張ります👌
たまにイラっとしますけど笑