
保育園入園前のスケジュールについてアドバイスください。離乳食やミルクの量、食欲について心配です。
あと数日で8ヶ月です!
4月から保育園に入ることが決まっており、
一日のスケジュールで今のうちにこうしたらいいよとか
なにかアドバイスあれば教えてください!
5時ミルク200
7時起床
8時離乳食90g+ミルク10~30ml
10時朝寝
12時離乳食130g+ミルク10~50ml
14時~15時くらいに昼寝
16時ミルク100~200ml
17時お風呂→ミルク100~230ml→就寝
現在7.5キロで離乳食やミルクについても
こんな感じで大丈夫なんでしょうか...
よく食べる子で一応セーブかけてますが
あげたらまだ食べると思います...
- Yuna.(5歳0ヶ月, 7歳)

みぃ
朝寝をどのくらいするのか分かりませんが、保育園に入るとお昼寝を遅くても12時半にはさせると思います。
14時半くらいに起こして15時頃におやつというスケジュールの所が多いと思うのでお昼寝を前倒ししていった方がお子さんの負担も少ないかなと思います。
昼ごはんも0歳児だとうちの園では11時半くらいから食べ始めるので、もし行かれる園もそうなら朝ごはんも7時半くらいに前倒し、朝寝を9時くらいにするといいのかなと思います😊

Yuna.
ありがとうございます( ´꒳` )
朝寝は30分の時もあれば2時間寝る時もあって...笑
そのスケジュールで一度やってみます!!
コメント