※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすく
ココロ・悩み

1歳半の息子が癇癪持ちで、他の子に迷惑をかけてしまう悩み。支援センターでも問題行動が続き、ストレスを感じている。息子の遊びや関わり方について不安があり、どうすればいいかわからない。

長文になってしまいました。
同じような悩みのあった方や保育士をされている方、アドバイスをください。
1歳半の息子のことで思い悩んでいます…
もともと落ち着きがない方で癇癪持ちの子ですが、最近エスカレートしてきました。
支援センターに行くと、とにかくあっちへこっちへ行ってはお友達のおもちゃを奪い取ったり、押し倒したり、時には泣かせてしまいます。
もちろん私はずっと息子の後を追い回して阻止しますが、間に合わなかったり、無理にやめさせると癇癪を起こして騒ぎます…他のもので気を引こうとしても無駄です。
どうぞと譲ってもらったおもちゃも、受け取った瞬間投げたりします。
私はずっと相手の子やそのお母さんに謝りっぱなし。
皆さん優しいお母さんばかりでしたが、
呆れたようにずっとこちらを見てくるお母さんもいて、
今日はもう私自身が耐えきれず涙が出てきてしまい、
急いで外へ出ました。
もう本当に嫌です…
こんなことになるのはわかっているので、普段は誰もいない河川敷へ連れて行って歩かせたりすることが多いです。
でもたまにはおもちゃのあるところでも遊ばせてあげたいし、息子は本当は人が好きなのでやっぱりお友達のいるところにも連れて行ってあげたくて、休日でなるべく人の少ない時にだけ支援センターに連れて行っています。
でもやっぱりストレスでしかないです。
行ってもあれダメこれダメって阻止される息子も、こんなんで楽しいのかな?と思ってしまいます…
気持ち的にはしばらく他の子と関わるところに行きたくありません…でもダメなことはダメって学ぶためにも、いつも一人きりで遊ぶばかりじゃなく、人と関わる場へも行くべきなのでしょうか…
ママリで、乱暴な子がいて困るっていう相談を見るたびに心が痛みます。。
みんな穏やかに遊んでいるのに、どうしてうちの子だけいつもこうなんだろう…
帰ってきて疲れて寝てしまった息子の寝顔を見ていたら、申し訳なさで涙が止まりません。
ただ息子に楽しく遊んで欲しいだけなのに
何が正しいのか、どうしてあげたらいいのか、
もうわかりません…

コメント

deleted user

私は…人が苦手で…同じくらいの娘がいますが、他の子がいるところにはあまり行かせてないですよ(*´ω`*)

ずっと河川敷や人が少ない公園…人が1人しかいなければキッズスペース…って感じです…

子供…ましてや、言葉がわからないなら、そうなるのは変じゃない気はしますよ!

子供は歩いたりするだけでも楽しいと思います。
お母さんが笑顔なのも。
だから、無理に人が沢山いる場所より、自由に河川敷とかで遊ぶ方がお互い嬉しい気はします!

他の子供とかおもちゃとかは、しゃべるようになればいくらでも接するようになりますよ!
って思ってます。

本心は、他人の子供と発達を比べたくないから逃げてるんですけどね(*´∇`*)

  • あすく

    あすく

    コメントありがとうございます!
    おはなし聞いて安心しました…そうですよね、無理に行かなくてもいいんですよね😢
    お母さんが笑顔なのもっていう言葉にハッとしました😢
    私はもちろん、息子も今日支援センターで全然笑っていませんでした…
    私何やってるんでしょうね😂
    これからは息子が伸び伸びできて私も笑っていられる場所で遊びます!
    ありがとうございます😊

    • 2月11日
deleted user

うちもそんな感じです!
いとことよく遊ぶんですが
邪魔だったら服掴んで引っ張ったり
体当たりしたりします。
おもちゃは全部僕のもの!!
って感じで気になったら強奪します(⚭-⚭ )
取り替えされたら大泣きします!
ジャイアン小僧です…

やばいですよね😂俺様すぎて
息子は小さい彼氏って聞きますが
こんな彼氏嫌すぎます!笑

皆おとなしいと焦りますよねー!
最初は悩みましたが、まあ個性だと
思うし、まだ皆と遊びたいって
気持ちもないだろうから
わざわざ自分も疲れるのに
人がたくさんいるとこなんか
行かなくてもいいと思って
支援センターは数回行ってやめました🤣

成長したらどんどん我慢することばっかなんだから、今は好きなことを好きなだけ好きなようにさせてあげようと思ってます🌴少しずつ言葉が理解できてきたら、色々教えたり注意したりしようと思ってます😊

  • あすく

    あすく

    コメントありがとうございます!
    ほんとジャイアンなんです💦
    私もこんな彼氏嫌すぎます笑
    でも同じようなお子さんでこの気持ちをわかっていただける方がいてありがたいです😭
    支援センターにいる子たちもそうだし、数少ないママ友の子がみんな揃いも揃って凄く大人しい子で、余計にジャイアンが際立っています😢
    支援センター行くのやめたんですね!私もやめようって思いました。本当にそうですね、まだ1歳の子にわざわざ我慢させに行ってたようなものでした…ご相談できてよかったです。
    ありがとうございました❗️

    • 2月11日
deleted user

月齢的にも癇癪持ちになると思います☺️例え1歳半でも、繰り返し繰り返ししっかり説明をして教えていくことが大切ですし、沢山人がいる所に行く時は「これからお友達が沢山いるところに行くから、皆で仲良くオモチャで遊ぼうね?」と説明してから行くようにしてます😌段々と理解できるようになりましたよ🙌

  • あすく

    あすく

    コメントありがとうございます!
    今はそういう時期でもあるんですね😢最近は癇癪起こすたびに後ろにそっくり返って頭打ったり、壁とかにゴンゴン頭を打ち付けたり…一過性のものだって思っても本当に激しくて参っています😢
    今まで、その場で何か起きた時に注意することしかしていなかったのですが、行く前にお約束をしてからっていうのを、今度から繰り返しやってみようと思います❗️

    • 2月11日
@

あすくさんとお子さんと2ヶ月違いです😊
私は娘ですが😂
そして、保育士です😊

あすくさんたくさんお子さんのとこ考えてるんですね!
素晴らしいです!
ちょうど歩くのも走ったりするのも上手になる頃なので大変ですよね😂

私なんて買い物だけでも疲れちゃいます😅
私は支援センターなど連れて行ってないのですが、家では出来るだけ対等になるように、貸してっといったり、
勝手に取ったりした時は泣く真似や取り返したりして、娘が泣いた時は
「嫌だったね。ママも取られたの嫌だった」と気持ちを伝えたりしてます😊
それがいい方法なのかははっきり言ってわかりませんが、言葉を少しずつ理解し始めているのでできるだけ言葉で伝えるようにしてます。

私は、自分が余裕がなくなってしまうのが一番娘にとっても良くないと思うタイプの人間なので
支援センターに行って疲れてしまうより家にいるタイプです😅

たしかに支援センターは、良い面も沢山ありますが、お母さんがストレスになってしまうのはあまり良くないかなと思います。
支援センターの先生方も声をかけてくれる先生もいると思いますが、
親御さんがいる場合見守る方が多いですしね😅

  • あすく

    あすく

    コメントありがとうございます!
    保育士さんに優しいお言葉を頂けて、ウルっと来てしまいました😭
    同じくらいの娘さんがいらっしゃるんですね!
    私なんて全然息子とちゃんと向き合えてないです😭
    おうちでも対等にやり取りされているんですね!目からウロコでした‼︎
    家で私と遊んでいる時は、奪い取られてもぐちゃぐちゃにされても軽く流してしまっていたことに気づきました💦(単なる私の手抜きなんですが)
    それなのに外でだけ仲良くすることを求めていたなんて💦大事なことに気づかせて頂けました😆おうちでの息子との関わり方、見直してみます!
    支援センターは私も一旦行くのをやめて、その分2人目が産まれるまでの貴重な時間を楽しく過ごそうって思います😊

    • 2月11日
ぽんぽん

家で友だちと関わる練習をしてみては
どうでしょうか?
あすくさんが友だち役になって、
そのおもちゃ貸してーと言って、
息子さんが渡すことが出来たら
ありがとー!よくできたね!えらいね!
など褒めて、一緒に遊ぼうと言って、
一緒に遊べたら一緒に遊ぶの楽しいね。
などダメ、ダメというより、褒められたり
誰かと一緒に遊ぶことは楽しいことだと
教えてあげる方が息子さんも成長すると
思うし、友だちとの関わり方も分かって
来ると思います。
今の年齢でダメ、ダメ言われて怒られて
ばかりでも何も伝わらないし分からなくて
当然だと思うので、出来たことを褒める、
何が楽しいのか、どうしたら友だちと
遊ぶのが楽しいのかなどを優しく
教えてあげればだいぶ変わると思います😊

  • あすく

    あすく

    コメントありがとうございます!
    今まで、私と家で遊んでいる時は何でもアリみたいにしていたことに気づきました💦
    それなのに外でだけお友達と仲良くって1歳の子に求めていたなんて、無理なことですよね😢そのことに気づかせて頂けました❗️
    家で一緒に遊ぶ時に私が友達役になるという遊び方、やってみようと思います😊
    ありがとうございます‼︎

    • 2月11日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    それで支援センターや他のお友だちが
    いる場所に行っても何でもありだと
    思っていたのかもしれないですね😊
    今からでも遅くないので遊びながら
    教えていってあげたら大丈夫だと
    思いますよ❤

    • 2月11日
deleted user

小さいうちは周囲との関わりよりも
親子の関係を大切にしたほうがいい、
無理に集団に入れる必要はない、と
NHKで専門家の方が言ってましたよ😊

私もこの間までは連れていったほうがいいかなー
と思っていましたがそれをみて
全く行かなくなっちゃいました!😅笑

  • あすく

    あすく

    コメントありがとうございます!
    すくすく子育てですかね??
    私も見た気がします‼︎
    うちも多分来年には保育園へ行くことになるので、そう思うと今無理に連れて行く必要はないかなと思い始めました😅
    専門家の方がそう言っているなら説得力ありますよね😆

    • 2月11日
はな

昔教えてた生徒がそんな感じでした。
うちの子を傘で顔殴ったり笑笑

やんちゃなんですよ、大丈夫!
うちの子も女の子なのにわりと乱暴ですし笑

きっと気疲れしちゃったんじゃないですか?
申し訳ないことしたなとか、嫌な親子と思われてるんじゃないかとか、、

気にすることも大切ですが、謝ったらそれでいいと思います。
うちの子が傘で顔面殴られようと、トイレの便器じゃなくて壁についてた点が気になっておしっこしてしまっても、ごめんなさいが言えればいいとわたしは思い、全く気にしませんでした。
謝れない人間も世の中にはたくさんいますので、そんな人間になるより、たくさん謝る場があるほうがいいと思います。

わたしも娘のお陰でたくさん頭を下げる機会をもらい、素直で謙虚な心を忘れずにいられます。

そして、きっと小学校に入るまでにはだいぶ楽になり、穏やかになると思いますよ🎵
今ではその生徒も娘よりかしこくピアノが上手な男の子です😆

  • あすく

    あすく

    コメントありがとうございます!
    そして優しいお言葉ありがとうございます😭
    行くと気疲れしてしまいます😢何度も何度も同じ子に邪魔しに行くので、またかって思われてるだろうなーとか周りの目も気になってしまって😭
    お子さんが傘で殴られたりまでされたんですか??
    まなみさんのその寛大さ、尊敬します😆
    でも私はまだまだですが、子育てでいろいろ経験していくとドッシリと構えていられるようになっていくんだろうなという気がします😊
    小学校入るまでには楽になるよというお言葉、救われました😭

    • 2月11日
まさラブあさみん

うちの子も、1歳半すぎのときはそんな感じでした😃
支援センターいくのやめにしようかなって思ったけどアットホームの支援センターなので(ど田舎)なので先生が優しくて子供は、そんなもんだよ〰️って言われて嬉しかったです!

でも、家で友達役になって、おもちゃ取り合いして、そのかていで、貸してやちょうだいなど言わないとわからないよーとか、お友達が欲しそうにしたら、どうぞしないとーだよ😃とか言っていたら、できるようになりました😃💕

参考までに‼️😃

  • あすく

    あすく

    コメントありがとうございます!
    1歳半ごろってそういう時期なんですね💦
    そうだったんですね!
    先生からそんなもんだよ〜って言ってもらえたら絶対嬉しいし安心しますよね😭
    今日は先生がいない日だったんですが、前に同じようなことがあった時はすかさず先生がフォローしに来てくれて私も息子も救われました😂
    みなさん、おうちでもちゃんとやり取りを練習する相手になってあげていてすごいなぁ、私なんて家では手抜きだったなーと反省しています😓
    これからは家での遊び方も工夫してみようって思います❗️

    • 2月11日