
夜間断乳して1週間経つが、子供が夜中に2~3時間起き続けていて困っている。旦那が手伝ってくれず、ドライブでしか寝ない。寝るコツが知りたい。
夜間断乳して1週間たつのに
夜中起きて2~3時間寝んのが全然なおる気配なしです。
みんな1週間で寝るようになった、
って言ってますが全くです。
抱っこしても放置しても起きてます。
ドライブすれば速攻で寝るのですが、私が免許なく、
旦那は次の日が休みでも夜中車出してくれる事もなく、なんなら今、私が大熱出してるのに、まじで何もしてくれません。
クソが。死ね。
まじでクソ程の役にも立たん。
こういう時、子供だけで旦那なんか要らん。と思いますw
まじで男ってなんなん?クソが。
ホントに寝てくれるようになるんでしょうか...😭
コツがあったら教えて下さい🙇♂️
- みー
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です( ;ᯅ; )夜間断乳せずに未だに与えています( ;ᯅ; )
夜中2~3時頃確実に目を覚ましてミルクちょーだいー!って泣きます😅
お母さんに相談した時に、もう忍耐しかないって言われました😓お子さまは何ヶ月ですか??
うちの旦那も同じ感じなので、しんどいオーラ全開でわざとトイレに篭ったり、おえついてみたりしてアピールして大袈裟にしんどいって言い続けます(笑)
やらざるを得なくなった旦那は見てくれますが、結局あれこれ指示出さないと出来ないので私がやってるようなもので…使えない旦那だなっていつも思いながら口は「ありがとう」って動いてます(腹黒)

もふもふ
熱が高いとのことですが大丈夫ですか?😭💦
泣いてたら寝かしつけだけでもお願いしたいですよね(><)
体調が悪い時ほど尚更😖
ほんと旦那には殺意が芽生えます😠
ドライブで寝るとの事ですが抱っこしなくても寝てるってことなので…抱っこ紐とかで揺らしてたら寝たりしませんか?
下ろす時のタイミングが難しいですが😫
同じ布団で寝ているのなら手を握ったり、わざと寝息立てたり…泣いててもひたすらトントンでも難しいですかね💦
うちはひたすらトントンで3日くらいで寝るようになったんですがどれも試されてたらごめんなさい😭
体調が悪い時に2~3時間で起きられると辛いですよね💦
今はママの回復が一番だと思うので、泣いてても様子見でいてもいいかもしれません😖案外諦めて寝てくれるかもを期待して💦
お大事になさってくださいね😊
みー
1歳1ヶ月になりました!
私もずっとそうで寝れないのがずっとつづいてたので、夜間断乳しました!
ご飯の食べがわるいので、夜以外は普通にあげてます!
そうなんですよ!
たまーーーーにやってくれる時あるのですが(昼間)結局言わんと何にも分からんのんで、それならもう自分がやった方が早い!ってなるんですよね!
まじ (・д・)チッ って感じです笑