
コメント

トレイン
起こさなくてもいいと思いますよ!
もう1ヶ月になったので、寝たいなら寝かせたらいいと思います。

あーちゃん⑅︎◡̈︎*
こんばんは。
うちも生後30日で先程22時半に授乳してから私も起こしそびれてしまい、子どもも泣きもせず…今の時間になってしまいました。
さすがに心配になって無理矢理オムツ替えて起こして授乳させましたがグビグビ飲みました!!
脱水症状とか不安になりますよね(TT)
-
ちぴちゃん
こんばんは!
全く一緒ですね( ;∀;)
うちも全く起きる気配なく、すやすや寝ていて💦
4時になった今やっと起きたので授乳しています。
たくさん寝てくれるのはありがたいのですが、不安になりますよね(/ _ ; )
あやさんも夜中もお疲れさまです。- 2月11日

WYR
お疲れ様です。
下の子はまだ新生児の時に7時間寝ていたことがあり、ずぼらの私もさすがに慌てたのですが、母乳専門の助産師さんに話したら『たくさん眠れて良かったね~♪』とあっさり言われました😅
色々な見解があるとは思いますが、毎回そんなに開く訳でなければ、気にしなくていいのかなぁと思います😊
-
ちぴちゃん
お疲れ様です(^_^)
そうなんですよね💦
たくさん寝てくれるのは嬉しいのですが、不安になりますよね😭
でも助産師さんがそう言うと言うことは、気にし過ぎなくて良いということですね!
ありがとうございます😊- 2月11日
-
WYR
ちなみに先日、2ヶ月になったばかりで9時間寝てました😅
上の子の寝かしつけもあって夜は時間がなく、私は夜中の授乳時にシャワーを浴びていたのですが、その日はただの『早寝早起き朝風呂習慣の人』でした(笑)- 2月11日
-
ちぴちゃん
2ヶ月で9時間ですか!✨
良く寝る子なのですね☺️
2人の育児お疲れ様です( ;∀;)
尊敬します🥺!!!- 2月11日

みゆき
大丈夫ですよ。
無理に起こしてまで飲ます必要ありませんよ。
-
ちぴちゃん
大丈夫なのですね!
安心しました( ;∀;)
たくさん寝れる時に寝てもらいます✨- 2月11日

みゆき
ありがとうございます😊
ちぴちゃん
大丈夫なのですか!
1ヶ月過ぎたら、寝れるだけ寝かせて良いのでしょうか??
トレイン
ねれるだけ寝かせたらいいですよ。
この頃になったらお腹空いたら泣いておきますよ。
ちぴちゃん
そうなのですね!
たくさん寝て元気に育って欲しいです✨
ありがとうございます(^_^)