
コメント

かなで
ふてくされるの困りますね😡自分のした事が原因なのに…

しば⑅︎◡̈︎*
義両親は知ってるんでしょうか😱?
借金のせいで自分の貯金崩されるのたまったもんじゃないですよね😭😭
-
mame
それが義両親は居ないので
自分達で何とかしないとなんです😥
居たら少しでも払って欲しかったです🤔- 2月10日

もえまき🐶💙
私も同じ感じです。
そこまではありませんが、60万くらいありまして、義両親に言ったら義両親もびっくりしてて、20万くらい貸してくれてとりあえず減らして、今はちょくちょく返済しています。
私の旦那も都合が悪くなると黙って無視したりするのでムカつきますよね。
一度ビンタしたことあります笑
-
mame
ムカつきますよね!
金利とかもバカバカしいし。
援助してもらえて羨ましいです😰
当分は借金地獄です(´;ω;`)
結婚前に精算してて欲しかったです🤮- 2月10日
-
もえまき🐶💙
私自身奨学金の返済があってその話をしたんですね。
結婚するにあたって、毎月どんなけ返済があるか話し合った時に。
その時に言ってくれればいいのに言ってくれなくて、いざ結婚したらカードローンから返済のハガキが来て、え?これ何?みたいな。
しかも私と付き合う前の住民税や国民保険、車の税金なども滞納していたことがわかり、なにこれ?ってなって旦那は貯金なかったので、私の貯金全て使っても無理で、私が泣きながら義母に電話して、書類とか全部見せたらびっくりしてて、その税金などはすべて立て替えてもらえました。立ち退き?寸前だったので。仕方なくみたいな感じで。お金にだらしないので今は全て私が管理していて、月の食費分しか渡していません!- 2月10日
-
mame
いつかバレるのに、
バレるまで言わないですよね笑
尚更腹立ちます😡
うちも必要な分しか渡してないです!
がそれすら渡したくないです笑- 2月10日
-
もえまき🐶💙
わかります!
本当それすら渡したくないのわかります!
でも今里帰り中で旦那1人なので仕方なくって感じですね!- 2月10日
-
mame
よかったです分かってもらえて🤣
旦那さん1人なんですね!
私が里帰りした時は
それなりのお金渡したんですが節約するって事を知らないみたいで、渡したら渡した分だけ使い
良いものばっかり食べてストレスでした笑
出産前なんですね!
あんまりストレス溜めないように元気な赤ちゃん産んでくださいね🤱❤️- 2月10日
mame
そうなんですよ!
お金の話になると大体ふてくされて逃げるのでこっちも悶々として余計に許せないですΣ(-᷅_-᷄๑)