コメント
キラキラ星
1人目を国立小倉医療センターで出産しました。
相部屋で子供の光線治療し退院は子供と一緒に退院できました。
手出しは72000円程でした。
miimama👧🏻
相部屋ってなんか泣き声とか色々気遣うので寝にくかったりするんじゃないかなとか思ってしまいます😢いびきかいたらどーしよーとか(笑)
授乳本当一番不安なとこです😢
時間外だったんですね!!
1週間ぴったしの入院だったんですね💪🏽教えていただきありがとうございます☺️
キラキラ星
1人目を国立小倉医療センターで出産しました。
相部屋で子供の光線治療し退院は子供と一緒に退院できました。
手出しは72000円程でした。
miimama👧🏻
相部屋ってなんか泣き声とか色々気遣うので寝にくかったりするんじゃないかなとか思ってしまいます😢いびきかいたらどーしよーとか(笑)
授乳本当一番不安なとこです😢
時間外だったんですね!!
1週間ぴったしの入院だったんですね💪🏽教えていただきありがとうございます☺️
「出産」に関する質問
1人目41週以降に出産した方、2人目はいつ産まれましたか?? 今回は計画無痛の予定でしたが、産院が12月の分娩予約数が多く捌ききれないとのことで予約取りやめになり自然に陣痛来るのを待つことになりました🥲 もう早く…
妊婦健診についての質問です。 現在かかっているクリニックで胎嚢確認ができて、次回で心拍確認の予定です。 現在かかっているクリニックでは出産は扱っていないので、心拍確認ができたら違うクリニックに紹介状を書いて…
3人目、生後16日目👶沐浴の時の顔の洗い方について 1.2人目も同じ産院で出産しており その時に教えてもらった沐浴では 顔はガーゼで泡を拭き取って面を変えて 目を拭き取る。このやり方で沐浴していました。 今回は4年空…
妊娠・出産人気の質問ランキング
miimama👧🏻
相部屋ってどうですか?😅
気を使うと思って個室希望しようかと思ってるんですが😅
平日時間内出産でしたか?☺️
キラキラ星
相部屋私も最初は嫌だなと思ってたのですが初産婦なのもあり不安だらけだったので初めてはあえて相部屋で良かったなと思ってます。
赤ちゃんの頻回授乳に慣れてない授乳などが周りも一緒だったりしてカーテン越しですが自分だけではないんだと分かると言うか(笑)
みんなカーテンを閉め切ってるので見えはしませんでしたよ。
うちは平日の夜に高位破水して行ったので時間外でした。そのまま入院して金曜日から金曜日の1週間の入院で退院しました。