もうすぐ雛祭りなので娘の初節句のために、先日私の両親が義実家へお雛…
もうすぐ雛祭りなので娘の初節句のために、先日私の両親が義実家へお雛様を持って行きました。初節句のお祝いは義実家でやる予定なので、今年はお雛様を義実家に飾る予定にしています。お雛様を渡した際に、(買ったままお渡ししたので、まだ箱詰めされた状態)私が義理の母に「私も後日一緒に飾りますので」と言ったところ、当たり前でしょ。と言われました。もちろん、当たり前なのは分かっているのですが、義理の母に飾りつけを任せるつもりはないですよ、ちゃんと今度飾り付けをしに来ますよ、という意思表示というか、気を遣ったつもりの発言だったのですが、私の言い方に何か問題があったのでしょうか。
それとも、私が義理の母からあんまり好かれていないのかなぁ、と不安になります。
- ちっぴー
コメント
はじめてのママリ🔰
カチンときますね💦
ちっぴーさんは全く悪くないし、言い方に問題があったとも思いません!
義母さんの普段の性格はどうなのでしょう?
ちなみに私の実母はそういう言い方を度々する人なのですぐ喧嘩になります💦
はじめてのママリ🔰
うわぁ、嫌な言い方ですね、、、
ちっぴーさんの言い方に問題ないと思います
問題有りなのは義母ですよね
今まで他に思い当たる事などありますか?
お飾りの日もなにかと文句言われそうですね😣
はんぶんお月さま
問題ないように思いますけどね💦
義母さんなんかトゲのある言い方ですね😔
わざわざ言われなくても勝手に飾らないわよ!フン!って感じたのでしょうか🤔💦
退会ユーザー
うーん…その言い方なら特に失礼はないと思います。
ただ普段の関係やお義母さんの性格、言葉遣いが分からないので一概に好かれていないとは言えないと思います💦
ちっぴーさんが受けた印象の通り「当たり前でしょ」=貴女がして当然。と思っての発言なのか、初めてお雛様を飾るのは母親にとって一大イベントと知っているから「当たり前でしょ」=心配しなくてもこっちで勝手に飾ったりしないから大丈夫。という意味なのか…
ゆぅや
もし相手が神経質な性格なら
私''も''が遠回しにお前もやれよなって捉えたのかもしれないですね
どちらにせよ
当たり前でしょ。がそういうノリで言ったわけやなかったら
あまり好かれてはないのかなぁ
私もがよけいだったかもですね
むな
悪気ないにしてもきにしちゃいますよね、、、
何も問題ないし何も悪くないですよ^_^
でもサバサバ系の義母なら今後自分が気にしないためにも後日一緒に飾ってもらえませんか?とか今日無理なんです後日飾りにくるので置いといてもらってもいいですか?とか自分が言い方変えた方が楽ですよ☆
ちっぴー
コメントありがとうございます。
普段から言いたいことははっきり仰る性格なので、あまり気にすることじゃないのかもしれませんが、気を遣ったつもりが、余計なことを言ってしまったのかなぁと💦