※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

幼稚園に入るか保育園に通うか迷っています。保育園に入れたいが、結果がわかるのは2月。幼稚園は近所だけど、保育園が希望。保育園受かったら幼稚園辞退するのは珍しい?

幼稚園って辞退?できるんでしょうか。
こんなときってどうしたらいいでしょうか?😣💦


たとえばの話ですが。

私はパートで仕事してて、保育園に4月入園で通わせたいです。
第3希望まで書いたとします。

しかしもし第3希望すべて入れなかったとします。
それでだめなら、近所の幼稚園に入りたいです。

しかし、保育園の結果ってわかるのが2月くらいだし、保育園だめなら幼稚園だとしても幼稚園って秋に選考あるしで。



最初からその幼稚園に希望したらいいのかもしれませんが、パートしてる自分にとったら保育園の方が助かるし下の子も一緒に入れるしできれば保育園がいいです。

でもその幼稚園は家の近所だし、第3希望まで保育園だめで遠い学区外の保育園通うならその幼稚園がいいなぁと。

こんなときみなさんならどうしますか??


保育園受かったから、幼稚園やめます
って2月に辞退する人なんているんでしょうか?

コメント

deleted user

友達の友達ですが幼稚園辞退してましたよ
しかも双子

そのおかげか
娘4月に保育園退園して5月に幼稚園入れました(^-^)

  • ママリ。

    ママリ。


    辞退した理由はなんだったんですかね?😵

    5月に入園されたのって、どんな流れでされましたか??
    いつ空きあるのわかりましたか?

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園に、入れたくて辞退したらしいです。けど、保育園も決まらにくて今年度の年少さんは自宅保育だったみたいですよ

    うちは4月に入園できるか確認してそのまま仮入園手続きを電話で出来ました(幼稚園から途中入園でも順番待ちあるから仮入園手続きしましょと言われて)

    • 2月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね😭

    そういう入園の仕方もあるんですね!

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにうちは保育園辞退も退園もしてます

    仕事してるし
    私も下の子は保育園に入れたいけど
    辞退、退園、加配なので半ば諦めてます(^_^; 幼稚園1本で幼稚園探ししようかなと

    • 2月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    辞退や退園したら点数?さがっちゃうんですかね?

    保育園は入れるかわかりませんもんね😭💦

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下がると思います

    私は仕事を、辞めたって理由だから大丈夫だよと保健師さんには言われましたが今だと障害者枠の子なんで、そっちの面でも諦めてます(^_^;
    入園したときは娘さんと同じくらいの月齢だったので入れましたが

    • 2月9日
けぇ

はじめまして!
ちなみにそのご近所の幼稚園は私立ですか?公立ですか?
今公立幼稚園に通わせてますが(年少)、結構出入りありますよ。
私も保育園希望で、ギリギリまで保活してダメだったので、1月末くらいに幼稚園に申請出して、すぐ面接と身体検査を受け、一週間くらいで入園通知が届き、1日入園させてPTA総会と入園準備の説明会…という流れでした。
入園後も、仕事を正社員になれたので保育園申請出したら受かったから、年中さんから保育園行くって人も、育休に入って保育園退園になったから幼稚園来たって人も、まぁまぁいます。
うちの学区はかなりの保育園激戦区で、みんな生後6ヶ月には仕事復帰して保育園入れてる人ばかりなので、年少さんから入るのがほぼほぼ無理な状態だったんです😭
なので、学区が入り乱れてる私立も2園希望入れたのですが、正社員ではなくパートなので全滅でした😭
今は幼稚園の預かり保育を使いながら、月90時間ほどパートしてます。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!

    うちのその幼稚園は私立でなかなか人気な園なんです😣💦
    でも、仕事してる私からしたら他の保育園がよくて。


    そうなんですよね😭
    私もしばらくパートでいる予定だし
    保育園は激戦区な地域だから入れるかわからなくて、滑り止めで幼稚園受けておきたいなぁと。

    • 2月9日
  • けぇ

    けぇ

    幼稚園も人気のところで入れない危険もあるのなら、とりあえず連休明けにでも幼稚園受けれるか確認して、受けれるなら受けた方がいいですよ!
    うちは保育園を申請してても、幼稚園(学区内には公立のみ)の申請も出してると保育園は落とされるので、敢えて全滅してからの幼稚園申請をしたんです。

    どこかで引っかかってくれると嬉しいですよね!
    待機児童にならないことを願ってます✨

    • 2月9日
deleted user

幼稚園も押さえてからの保活ですよね。
転勤する方もいますし、別の幼稚園にする・・・って方もいると思いますよ。ただ願書受付日または入園の際に支払う入学金はほとんどの園で返金にはならないと思います。あったとしても転勤辞令と引換に入園金返金かな。自己理由ではならない所がほとんどです。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうです!
    やはり入園金は帰ってきませんよね😭💦

    • 2月9日