※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama👧💜
お仕事

扶養内のパートだと、育休産休って取れないですよね?💦

扶養内のパートだと、育休産休って取れないですよね?💦

コメント

2児の母

うちは扶養内のパートですが産休育休取得できましたよ(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

  • mama👧💜

    mama👧💜

    ほんとですか!?なにか条件とかありましたか?お金も出るんでしょうか?💦

    • 2月10日
  • 2児の母

    2児の母

    給付金も貰えてますよ(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
    条件は1年雇用保険入ってたら出るとかだったと思います!

    • 2月10日
r.n

条件満たしていたらパートでも産休育休取れますよ🤩

  • mama👧💜

    mama👧💜

    その条件は会社ごとですか?法律とかで決まってますか!?

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

扶養内のパートでしたが、産休育休取れましたよ!育休延長して丸2年育休もらえました。

  • mama👧💜

    mama👧💜

    すごい!お金は出ましたか?

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんちゃんと出ましたよ!

    • 2月10日
どんぐりどん

週20時間以上の勤務で、雇用保険にはいれます。育休手当は雇用保険から出るで、目安に働くといいです(^^)
ただ、産休手当は健保からでるので、健保によります!

  • mama👧💜

    mama👧💜

    週20時間働いていたら勝手に雇用保険入れてもらえるのでしょうか!?

    • 2月10日
  • mama👧💜

    mama👧💜

    いま労働条件契約書見たら、雇用保険未加入になってました😭

    • 2月10日
  • どんぐりどん

    どんぐりどん

    え?!時間条件みたしてますか?満たしていたらアルバイトでも入れます。。。もしくは、ブラック企業なのかも?だったらハローワークに相談ですね…一定数以上の従業員を雇用する会社は、被保険者資格を有する労働者を雇用保険に加入させる義務があります。

    • 2月12日
ととろ。

今の会社は貰えること確認して入社しました( ¨̮ )

育休産休というお休みも貰えますし、扶養内なので出産育児一時金は出ませんが、育児休業給付金は貰えます🙆‍♀️