![👶2人の天使mama👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
国保の納付書が届き、納期が異なりますが一気に支払いしても問題ありません。2枚は2月と3月分で、第9期と第10期です。4月までの支払いで、失業保険受給後は再び旦那の扶養に戻ります。
失業保険受給の為、旦那の扶養を外れて1月中旬に国保に加入して、役所から国保の納付書が届きました。二枚入っていてそれぞれ納期が違い、一枚目は2月28日で二枚目は4月1日までです。二枚共一気に支払いをしても大丈夫ですか?ちなみにこれは2月と3月の国保の納付書ですか?第9期と第10期と書いてあります。仕組みがよく分かりません。4月中旬の失業保険受給が終わったらまた旦那の扶養に入ります。国保と年金は4月までの支払いですか?
- 👶2人の天使mama👶(6歳)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
先支払っても問題ないですよ。
払い過ぎになるとあとで還付されますから。
国保は月1回ではなく年間何期かにわけて請求が来ます。
4月中旬から扶養に入るなら4月分は扶養に入った先の保険からの支払いになります。
👶2人の天使mama👶
そうなんですね😊じゃぁ4月は国保と年金は支払わずに済むっていう事ですか?
あい
月末に入ってる保険から支払いなので、そうなりますね。
👶2人の天使mama👶
なるほど😊ありがとうございます☺️✨