コメント
ぽっくる
ご主人、これまで赤ちゃんが身近にいる生活をされてきたのでしょうか?
上手にみれる…ということは、年の離れた兄弟の面倒をみる環境で育ってきているのだと思います。
四六時中一緒にいる母親と違って、構い方がなかなか分からないものです。
でも、分かっていないことにも気づいていなくて、余程危険な目に合っていなければ大丈夫だという認識かと…😩
子供との接し方、面倒の見方って、意外と一から褒め殺しで…子供も成長するので都度教え続けないといけないので、子供に慣れている父親でも大変です。
子供が分からない方だと、なかなかベクトルが合わないかもしれませんが、一つずつ修正できるといいですね。
ちい
旦那は、結婚するまで姪っ子と一緒に暮らしてたので、子供に慣れてると思ってました!
なるほど〜ぽっくるさんのお話いくと、構い方って難しいんだなぁーって。確かにずっといるわけでないし、分からないですよね。明日は優しく色々教えてあげるつもりで旦那に伝えていこうと思いました!相談乗っていただきありがとうございます😊
聞いてもらえて嬉しかったです!
ぽっくる
うちも、主人は10歳下の妹がいるので、「ミルクを飲ませる、おむつ替え等の世話」はできますが、やはりその月齢に合った構い方ができないです。
1歳になって、本人は歩きたいのにやたら抱っこしたりしてモヤモヤします😅
子供ができるようになったことを実際に見せながら毎週日曜日に構ってもらっています😅
これからどんどん、お子さんの意志が分かるようになると気持ちも余裕が出てくると思います。
まだまだ大変な時期かと思いますが、ストレスは溜めないように、ご主人には期待せず「できたらラッキー」で乗り切ってください☺️
ちい
ステキなお返事ありがとうございます😊頑張ります‼️