
コメント

きっきー
2017年なので今いらっしゃる先生なのかわかりませんが
火曜日午後1時で
和子先生、田中先生、布川先生でした。
和子先生と田中先生が実際の手術をして
布川先生は麻酔の担当?だったのか
私の頭のらへんで手術の実況をしてくれてました😊

きっきー
シャワーは破水してる可能性があったからだと思うのですが
ダメと言われました😌
何も問題なければ大丈夫だと思いますよー😄
でも念のため聞いてみたほうがいいと思います。
いよいよですね!
がんばってください😄
お祝いディナー美味しかったです!
-
♡
ご報告させてください。
2/12に無事に帝王切開で出産しました!
和子先生と田中先生が担当でした😊
もう1つ質問なのですが、じゅんじゅんさんは入院中ずっと個室でしたか?- 2月13日
-
きっきー
わぁー😆おめでとうございます!
!!
和子先生でよかったですね!
私はずっと個室でしたよ😊
まだまだお腹の傷が痛みますよね
少しでも早く回復できるように
ご自愛くださいね!- 2月13日
-
♡
ありがとうございます!
和子先生で安心しました(笑)
和子先生あたしに話しかけるどころか、田中先生と手術に関係ない話をずっとしてましたよ😂(笑)
それがある意味リラックスできたというか☺️
ずっと個室で退院時いくら払いましたか?
限度額認定証使いましたか?
看護婦さんに個室をすすめられていますが、料金が気になって💧- 2月13日
-
きっきー
あまり覚えてないのですが、、、
支払ったのは12〜13万くらいだったと思います🤔
ただ、私の場合は誘発したのと
入院期間の半分はゴールデンウイークで
休日だったので費用は高めになってると思います😌
限度額認定証って
差額ベッド代とかには使えないんじゃなかったでしたっけ?
違ったらすみません😅- 2月14日
-
♡
そうなんですね!
差額ベッド代などには使えないのですが、
看護婦さんにだいたいみんな帝王切開で個室にしても7~8万だよと言われ、
最初の2日間は差額が取られないと聞いたので、 11日から入院していて20日に退院予定なので
13~19日の七日間の42000円が個室代として取られるとは思うのですが、
手術代や点滴代としてはいくらかかってるのだろうと思いまして💦- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
突然すみません、大聖病院での帝王切開、手出しおいくらでしたか?帝王切開予定で大聖病院の予定なので読んでいてすごく安心する質問でした😭🙏
- 9月2日
-
♡
こんにちは、はじめまして☺️
領収書がありましたのでご覧下さい!
とくに特別な治療はしておらず、風邪をひいていたので風邪薬をだしてもらったりくらいです!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊助かります。個室でしたか?
- 9月2日
-
♡
ずっと個室にしました!
大部屋にするともっと安くなります😊- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱ個室の方が楽ですかね?🤔上の子が面会に来る予定で、、色々聞いてしまってすみません!お時間ある時で大丈夫です。
- 9月2日
-
♡
そうですね、大部屋だと切迫などで入院してる方もいるので、赤ちゃんと同室になった時に気を遣うかなと思い個室にしました💦
あたしも上の子がいて、面会の時とかのことも考えました!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
やはり子供いるとどうしても騒がしくなっちゃいますよね、、!個室の方向で考えます!ありがとうございました😊
- 9月2日

maimama
いきなりすみません💦
私も大聖病院で今逆子なので帝王切開になった時、気になることがありまして😅
手術の時の麻酔は局所麻酔でしたか?
全身ではないですよね?💦
こんな質問ですみません😢
不安で(;_;)
-
♡
こんばんは!
お返事遅れてすみません💦
全身麻酔ではないです。
手術台の上で横向きで丸まって背中からって感じです。
逆子体操頑張ってください🥺💦- 9月25日
-
maimama
遅くなりすみません💦
お返事ありがとうございます!
局所麻酔なんですね!良かったです😫
それともう一つ質問したいことがありまして…😢
入院準備のリストとかってどのくらいの時期にもらえましたか?
今8ヶ月に入ったばかりですが、まだもらえてなくて…💦
質問ばかりすみません!😫- 9月29日
-
♡
手術が終わって部屋に戻ってくるまで全て意識あります😅
お腹切ったというのにその意識ある感じが怖すぎでした(笑)
1人目は産まれたあと全身麻酔に切り替わったので(笑)
入院準備リストもらったのは後期だったのでもうちょっとで貰えるかな?と思います!
一応ネットにも載っていますよ😇- 9月29日
-
♡
帝王切開の場合は上記に加えてこちらも必要です!
用紙がとっといてあったので写真撮りました!
大きめのタオルというのは、
ベッドからストレッチャーへ移される時に必要な物です。
なので、自分の身長が余裕もって乗れるサイズくらいの、相当大きいやつが必要です😅
あたしは150cm以下なので、
大判サイズでなんとかなりました(笑)- 9月29日
-
♡
麻酔についてなど書かれている用紙もあったので一応載せておきますね。
ぜひ参考にしてください🙌
1番は逆子ちゃん直ってくれることですね🥺
わからないことなどあれば聞いてくださいね!
わかる範囲で答えます😊- 9月29日
-
maimama
丁寧に色々と教えてくださってありがとうございます😢✨
不安でしたが、すごく安心できました(;_;)
全て参考になります✨
また質問してしまうかもしれませんが…😢
よろしくお願いします!
本当にありがとうございます!!😭- 9月30日
♡
コメントありがとうございます。
今でも全員いる先生ですね!
布川先生は最近になって事情があって休職中?だとか貼り紙が貼ってありましたが^^;
あたしも3日後の火曜日13:30からなので、出頭医同じ感じですかね🤔
和子先生が後半よく診察してくれていたので、和子先生だったら安心だなと思いまして😅
手術室はどんな雰囲気でしたか?💦
1人目と産院が違うので緊張と不安で…。
きっきー
もうすぐご出産なんですね😆
ドキドキですね!
先生はどうなんでしょう🤔
私の1年前に出産した友達も
和子先生だったと聞いたことはあります。
看護師さんに聞いてみてはいかがでしょうか😊
私、本陣痛がきている中
手術室に入ったのであまりよく覚えてなくて😌
麻酔きいて陣痛を感じなくなり
すごくラクになって
手術中に先生たちとお話ししてたら
生まれてました😁
うちの子はへその緒がたすきがけでグルグル巻にされてて
生まれてすぐ泣かなかったこともあり
空気がピリついたのは覚えてますが
先生も看護師さんも慣れた感じでテキパキ動かれてたので
安心できましたし、あっという間に終わった感じでした。
私が出産した感じでは
安心しておまかせして大丈夫なように思いますよ😊
すみません、自分のことばかりで。
こんな感じで参考になりましたか?
無事にご出産されますようにお祈りしています!
♡
明日前日入院です!
そう言ってもらえて少し安心しました!😊
出頭医は誰なのか明日聞いてみようと思います☺️
ちなみに前日入院の日は病室でシャワー入れるのでしょうか?
きっきー
間違えて下に書きました🙇