![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![バラーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バラーン
私も金融ですが契約です
ノルマなど頭いたくなりますよね
社員さんですか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も金融で四月復帰です。
不安しかないです😣ノルマ地獄😱
-
ゆうき
一緒ですね、、、自爆ばかりで保険も投資信託も…家族までお願いして、、、キャンペーンと称して何もないし…ただノルマ達成して喜ぶのは上だけですし…
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
私はなによりも電話勧誘が嫌いです😱
うちの会社は育休者が多いですが
勤務時間が短いので資産運用を担当されがちです😨憂鬱😨- 2月9日
-
ゆうき
似てます😱
資産運用のアドバイザーは最初の研修だけで、ほぼ新聞やニュースの自らの習得でやらなければならないし、アフターフォローもお客様に自分のご提案で損をさせてしまったらやり辛いしノルマも莫大でやる気なしです😰- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
同じ会社か!?って感じです😨笑
- 2月9日
-
ゆうき
ホントですか🤭笑。もしかしたら、どこもそーなんですかねぇ😓薄っぺらい知識で販売してる私😓
- 2月9日
![まみっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみっきー
元銀行員です。
上の子を出産して、育休中に仕事辞めました。
同じく、ノルマや電話勧誘、外回りなど精神的にも体力的にも辛かったです。
復帰予定でしたが、子どもが可愛くて離れたくなかった事と、残業も当たり前で時短が使えない事など、子育てと仕事の両立が無理だと思い、思い切って辞めました。
今は別の職場でパートしてます♪
思い切って辞めて良かったと思ってます(*^▽^*)
-
ゆうき
同じく時短が使えないです🥺保育園の申込に時短を使うとポイントが減ってしまい希望の保育園には入れず、また役付のため、支店長から役付で取るなんて周りが付いてこないとか色々言われるのが目に見えてます😰役を降りたいし、復帰後法律とか事務内容とか色々変わってるだろうし…。
一度両立できるか試して無理なら即やめます…。やめて精神的に楽になりたいです。羨ましいです🥺- 2月9日
-
まみっきー
時短が使えないっておかしいですよね😡
月末は絶対遅くなるし、残業してると延長保育の時間に間に合わないし、かと言って他に迎えに行ってくれる人もいないし…
試験は多いし、法律やらなんやらすぐ変わるし、新しい商品出たら研修受けなきゃだし。
辞めるとスッキリしますよ〜笑- 2月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
金融機関ですが、数字等がない部署です✨
入社からずっとそうなので、銀行員らしい仕事をしてないのも、ある意味残念な感じはあります😖💦
札カンなど未だに下手くそです🙄💦
ゆうき
社員で役付です。仕事が好きすぎて上を目指しましたが、上になれば仕事が全く楽しくなく、周りからはクズ呼ばわりです😭