 
      
      
    コメント
 
            ちろろ
お散歩1時間とスクワット150回毎日してますが気配なしです😭笑
 
            みやの
スクワットしませんでした、それで39週3日で産まれました。私も正期産のときやったほうがいいのかなーと思って体験談とか検索しまくりましたが、結果、しても産まれない人は産まれないし、しなくても産まれる人は産まれる!苦笑
お産への体力作りにはなりそうです!!赤ちゃんに会えるの楽しみですね♥️
- 
                                    れい 上の子は予定日2日前に生まれたんですが、私もほぼ何もしてなかったです😂笑 
 結局赤ちゃん次第ですよね🤣
 しなくていいかな‥笑- 2月9日
 
- 
                                    みやの 私は真夏に臨月だったのでやる気も起きず(笑)、次の子も同じ時期予定なので多分やらないですね(^o^;) 
 100回とかやって1時間以上歩くとかいう妊婦さんすごい!と思っちゃいます!!- 2月9日
 
- 
                                    れい 真夏はなおさらやる気でないですよね😂💦 
 本当に毎日ウォーキングしてる方とか尊敬しかないです😱
 
 私もなんだかんだ娘の世話してるから早く生まれるでしょ!となまけてます笑笑- 2月9日
 
 
            おーり
毎日朝晩5キロずつくらい猛スピードで歩いて、階段昇降したり
ゆーっくりスクワット10回とかやってましたよ!
股関節のストレッチと筋トレのつもりで!
結局誘発分娩でしたが笑
でも、おかげで体力があったからか
産まれる時は、朝までに生まれたら早い方だねーと言われて深夜1時に産まれるスピード安産でした!
何してもどうなるかわかりませんが☺️元気な赤ちゃんに早く会いたいですね💕
- 
                                    れい 結局は体力づくり止まりなんですかねー😱💦? 
 
 ゆーて体力ないのでしなきゃですが😂笑- 2月9日
 
- 
                                    おーり うちはへその緒が首に2周していたらしく、そのせいでなかなか降りてこなかったのでは⁇と産まれてから助産師さんに言われたので結局赤ちゃんのタイミングかな?と思います😭笑 
 
 
 でも、ママが体力作りしたら出てくるかもですよね!
 赤ちゃんが、お!ママ準備万端だな。いくか!ってなるかもですよね!笑- 2月9日
 
- 
                                    れい なるほど😱 
 二周って怖いですね💦
 
 お腹の中から察してくれますかね😂?笑
 昨日20回ぐらいスクワットしただけで夜背中全体が痛すぎて死んでたのでもうしない!と思ってしまいました笑笑- 2月10日
 
- 
                                    おーり 怖いですよね😫 
 エコーで1周は確認できてたらしいですが、それも後から聞きました😱
 
 
 もう、スクワットはとりあえず保留で股関節のストレッチとかでもいいかと思います!
 
 分娩台の体制意外にキツかった記憶が…笑- 2月10日
 
- 
                                    れい 生まれてからしかわからないのはどうしようもないですね😭😭 
 
 分娩台はもういきむ時しかしなかったのて記憶なしです🤣笑笑
 けどストレッチはしとこうと思います😱💦- 2月10日
 
- 
                                    おーり わたしは強烈に痛い中、え?この体制でいきめない!!!辛い!って思いました😂😂😂 - 2月10日
 
 
   
  
れい
散歩1時間にスクワット150回!
すごいですね😱!
やっぱりこればっかりは何やっても赤ちゃんのタイミングなんですかねー😅笑
ちろろ
スクワットは、すごく苦手なんですが髪の毛乾かしながらやると楽チン!っていうお話を聞いてやり始めたら、ほんとうに楽で、習慣化してます!∩^ω^∩おかげで、腰痛も楽になりました!(*´︶`*)
れい
髪の毛乾かしてないので習慣化するのは難しそう😭笑
けど腰痛楽になるんですね!!!
それは魅力的!!!