※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

昼寝は抱っこじゃないと寝なくなりました。セルフねんねできるようになる方法や、自分の気持ちに迷っています。

はじめての子で泣いたら抱っこ…を繰り返しているうちに昼寝は抱っこじゃないと寝なくなりました。置いたらすぐ泣いて起きます。

今は主人のお母さんと同居で、料理以外はやってくれていて、私が作っているときは抱っこしてくれているので待たされて泣くという事がほぼありません。セルフねんねできるようになるのはこちらの覚悟を持って泣かせると聞きますが今からできるものなのか、今まで泣いたら抱っこしてもらえたのにいきなりかまってもらえなくなって娘はどう思うのか…毎日悩んでいます。人手があるのだからそれでいい気もするし、でも一人で布団で寝てくれたらやれることが増えて助かります。

私の気持ちがブレブレでどうしたいのかもわからなくなってきました😅ご意見があれば伺いたいです

コメント

らいむ

したのお子さんむかえる予定があるならば寝れるようにしておくのが子供のためでもありますが一人っ子でいくならかまえるだけかまってもいいかと思いますよ😂
せっかく家事もやってもらえるのだし🤔

  • ゆう

    ゆう

    最低でも4歳くらいあけて欲しいなとは思っています。布団で寝てくれたら趣味の時間も出来る…と私の為なんですけどね💦悩みます…ご意見ありがとうございます😣✨

    • 2月9日
すー

抱っこできる体重のうちはいいと思いますが、大きくなってからがどうなるかですよね😅
自然と自分で寝てくれるようになる子もいれば、親がやめないとダメで大きくなってからネントレ...。
私なら意思がハッキリしてくる前に泣き声がまだ小さいウチに1人で寝てもらえるようにします😫

  • ゆう

    ゆう

    そうですよね。2ヶ月くらいのときに夜寝てくれずネントレをしてみたんです。今思うとただ泣かせる、というだけでやり方はめちゃくちゃだったと思います。そのときは40分しても泣き止まず私が心折れてしまいました。なかやか覚悟が決まらなくて💦ご意見ありがとうございます😣✨

    • 2月9日
  • すー

    すー

    40分は泣かせ過ぎましたね😅
    最初は5分から始めるといいですよ!
    5分泣いたら座って抱っこして落ち着いたら置く、また5分して泣き止まなかったら抱っこして落ち着いたら置く。
    翌日は少し時間を延ばします。
    また翌日も時間を延ばす。
    こんな感じでやるのも1つだと思いますよ😊
    寝る前の儀式も一定にしてみます!
    私は抱っこは何かの手段でなく、昼間のスキンシップとして必要以上にしてます😆
    最近はほっぺたスリスリするとニヤけるので可愛いいです。笑
    そうすれば抱っこが愛おしくなります!

    • 2月9日
.m.

私もそうでした。

1、2ヶ月まで義母がきてくれていてずっと抱っこしている状態が続いてたので、下ろすとすぐ泣いたりでトイレにもいけないぐらいでした(笑)😂
義母は可愛いから抱っこしてくれてありがたいことなのですが、義母が帰ってからの昼間の育児は何しても泣き止まなくて凄くしんどくて、泣いた日もありました😭
そのあと義母とケンカするぐらい余裕なくひどかったんですが、3ヶ月~ちょっと会う頻度も減らし、お風呂の待ってる間と家事してるとき夜寝るとき(お昼寝は抱っこしてました)は、抱っこしませんでした。
もちろんオムツ、ミルク、室温は完璧な状態で✨
すると2週間ぐらいから、もうこの時は泣いても駄目だと思ったのか、夜寝るときもすんなり寝てくれるようになりました!
今は昼寝も上手になったんで、軽くセルフねんねの練習になってたのかな?と今自分で勝手に思ってます(笑)本当自己流ですが😂まだ間に合うと思いますけどねぇ😭
徐々にセルフねんねの練習していくのは駄目ですかね?

.m.

でも、後から思う存分抱っこ出来るときは抱っこしてましたよ😍
今しかいっぱい抱っこ出来ないんでね💓

  • ゆう

    ゆう

    里帰りしていた当時、父に抱きぐせがつくぞと言われ『うるせー!』と思っていた自分に教えた上げたいです…笑

    徐々にですか?よければなんとなくでも教えていただけますか😣産む前は泣いても置いといても大丈夫!って思ってたのにいざとなると駄目でした😅

    • 2月9日
  • .m.

    .m.

    抱きぐせは、周りがつけるものだと私は思いますよ!(笑)ママとパパはいっぱい抱っこしていいと思います!
    みんなが常に抱っこしてる状態だったらつくんじゃないですかね?😂
    今は抱きぐせはないってよく言うてますが、私はあると思います(笑)
    私は完全についてて、治すのも大変だったんで😢
    私も産まれる前は、抱きぐせはないわ!って父に言うてました😱
    ただ、どうしても用事のときは子供にもわかってもらおうという感じで…
    例えば
    一週間目~は、洗濯干すときだけは様子みる
    二週間目~は、洗濯干すとき+昼寝前寝ぐずりのときは様子みる
    とかですかね?
    なんか…自分におきかえて考えます(笑)
    いきなりずっと抱っこしてもらわれへんくなったら、お母さんに嫌われたかな?って自分なら思っちゃうんで。
    その代わり洗濯干し終わったら、すぐ抱っこしにいって、ごめんね~💓○○くんの服ジャブジャブしててーん!って子供との時間作ってました☺️

    • 2月9日
  • ゆう

    ゆう

    みんなで抱っこしまくりです…笑

    なるほど!少しづつ時間を増やしていく感じですね✨それなら出来そうです!やってみます!ありがとうございます😆

    • 2月9日
kms

これといったエピソードはないのですが、私は小さい頃こそ、いっぱい抱っこしてもらって気持ち的にも生理的にも満たされて育った方が、大きくなってからも落ち着いた子になるんだな〜...と最近すごく思ってます😌

だからってずっと抱っことかはしんどいとは思うんですけど、最近 佐々木正美さん という方の本を読んで「良い子だからかわいがるのではなく、かわいがるから良い子になる」って言葉がずっと頭にあって、何歳からでもやり直しはきくとのことだったので、私は今までの、〇歳までに〇〇ができるように...とかを全く考えず、とにかく甘えさせてるところです😂
そしたら、やっぱり満たされてるのか、意味のわからないイヤイヤとかが無くなりました🙌
そして私もかなり楽になって、子育てを楽しむ余裕ができてきました😌

話が脱線した上、偉そうに長々と申し訳ないですが、私はこんな感じで考えてます😊
だからいつかは1人でねんねしなきゃとか考えずに今のお子さんの甘えをしっかり受け止めて、将来寝るかどうかは今は考えなくていいんじゃないですかね?
大きくなっても1人で寝る子は寝るし、寝ない子は寝ないし、そのときにまた考えればいいや!くらいに考えてたらいいと思いますよ😊

  • ゆう

    ゆう

    なんだかホッとして泣けてきちゃいました😭そうですよね、娘は抱っこで寝たいんですもんね。いつかは抱っこで寝なくなるし、この時間を味わおうと思います✨ひろまりさんのような素敵なお母さんになれたらいいなぁ😊✨
    ありがとうございました😆

    • 2月9日
  • kms

    kms

    わわわ😲そんなつもりじゃなかったんですが...😂
    全然素敵じゃないですよ✋
    本当に今までが失敗で、娘にも申し訳ないです😵
    自分が保育士経験があるのもあって、「保育士のくせに...」って思われないように、ちゃんと育てなきゃ...って、要するに自分の為に子育てしてたなって思ったんです😥
    でもその本読んでたら「私がしたかった子育て...違う違う違う違う!!」ってなって意識し始めたんです😅

    おかげで、仕事から帰って すぐにごはんしたいところですが「母ちゃん遊ぼー」「絵本見よー」の嵐で、ごはんが遅くなり、お風呂、寝る時間...といろいろ遅くはなりましたが、寝る前に「今日絵本楽しかったねー」とか言ってくれるようになったりして、保育園でも「満たされてるな〜って感じよ〜」って先生に言ってもらったりしました😢💕
    大事なのは生活リズムを守ることより、娘自身の気持ちを満たしてあげることだなと思ってます😊

    これからたくさん大変なことあると思いますが、意識してポジティブに成長を喜んであげてください😌
    そしたらお母さんも楽になると思いますよ💕

    良かったらお子さん抱っこで寝かせながらでも、本読んでみてください😊
    普段 読書なんて嫌いな私が、何度も読み返した本です!セールスじゃないですよ😂笑

    • 2月9日
  • mom

    mom

    横から失礼します😖
    とても素敵な考え方で私もそのような気持ちで子育てしていこうと思いました。
    よかったら佐々木正美しんの何という本か教えて頂けませんか?💦

    • 2月9日
  • kms

    kms

    ありがとうございます😍
    私が読んだのは佐々木正美さんの「子どもの心の育て方」という本です。
    でも「「育てにくい子」と感じたときに読む本」というのも気になってて、まだ読めてません😅

    もーーお母さんはもちろん、世の中の人全員に読んで欲しいと思ってるくらいオススメです😂

    • 2月9日
  • mom

    mom

    ありがとうございます😊
    さっそく購入して読みたいと思います!
    うちも3日ほど前からお昼は抱っこじゃないと寝てくれなくなりどうしたものかと悩んでいたので、心に余裕を持つようにしたいと思います!
    そして合間にこの本を読もうかなと😌

    • 2月9日
  • ゆう

    ゆう

    確かに、私も布団で寝てくれたら『私が』楽なんですよね💦読んでみます!ありがとうございます☺

    • 2月9日
chel**

我が子は10ヶ月まで昼寝も夜もラッコ抱きでした💦
重くなってきてしんどい時もあったし、自分の趣味ややりたい事はできなかったけれど、ポジティブに考えれば睡眠時間はバッチリ確保できました😂💓

ある日の夜急に寝る時の抱っこを嫌がり、寝かしつけ方に試行錯誤しましたが今では布団で寝てくれます✨(私が横にいないと長くは寝ませんが…)

少しずつ、段階を追って一人で寝られるようになってきているのかなと思います!そしてラッコ抱きの名残なのかずっとうつぶせ寝の息子が可愛いなーと思う余裕が出てきました♡

2人目はきっとそういうわけにはいかないと思うので、大変さと紙一重になりますが私は寝るのに付き合ってあげてもいいのかなと思います!

  • ゆう

    ゆう

    重くて大変ですよね💦
    夜は寝てくれるし、抱っこで寝てくれるから私はテレビを見られるし…贅沢な悩みだよなーとも思うんです。
    時間があるならとことん付き合ってあげるの事も大事ですよね😣
    ありがとうございます😭✨

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

お子さんが一人しかいなくて
お仕事もされていないのなら
それでいいんじゃないですか?😌

うちも上の子がそんな感じで、
抱っこからおろすと泣いちゃうから
ご飯の支度ができなかった日も
たくさんありましたよ😊

でも専業主婦なので時間はありますし
わざわざ泣かせる理由もないので
子供が満足するまで
ずーっと抱っこしてました💓

  • ゆう

    ゆう

    そうですよね、時間はあるのに泣かせるのは可哀想ですよね😣💦短い間だと思って楽しみたいと思います😭ありがとうございます☺✨

    • 2月9日