
コメント

えぽ
うちの子達も、人見知り場所見知りが凄かったのですが、グイグイくる人は特に苦手でした(>_<)お友達には、人見知りが凄いから、最初はすぐに抱っこしようとか、手を繋ごうとかせず、程よい距離感で話しかけて貰えたら助かることを伝えておいた方がいいかも知れないです。その日1日で仲良くはなれないかも知れないですが、数を重ね子供も成長したら変わってくと思います(^^)
えぽ
うちの子達も、人見知り場所見知りが凄かったのですが、グイグイくる人は特に苦手でした(>_<)お友達には、人見知りが凄いから、最初はすぐに抱っこしようとか、手を繋ごうとかせず、程よい距離感で話しかけて貰えたら助かることを伝えておいた方がいいかも知れないです。その日1日で仲良くはなれないかも知れないですが、数を重ね子供も成長したら変わってくと思います(^^)
「友達」に関する質問
超過保護かもしれませんが質問させてください。 4月から幼稚園に通っていて今は3歳児クラスに通っている娘がいるんですが今日幼稚園どうだった?と聞いた時に楽しかった!とは言っていたんですが、下の子をお迎え行く時…
ママ友欲しいのに出来ない…って方いますか? 娘は小4ですが、いまだに小学校のママ友がいません。 娘自身は社交的でクラスの人気者だと先生から聞いています。しかし、私はやや人見知りでわりと大人しい性格です😂 頑張っ…
ベビーグッズを友達に借りるのでお返しを考えてます! ベビーベッドとベビージムを借りる予定なのですが、 いくらくらいの手土産が良いでしょうか?🤔 5000円くらいを考えていたのですが、少ないですか?🤔 また、借りる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
ありがとうございます。
県外の友達なのでなかなか会う機会もなく今回会ったら次は大きくなってからになると思います。
なのでできれば楽しく過ごせたらいいなと思って😣
最初は距離感保って接してもらうように伝えておきます🙏✨