

たんぽぽ
実両親、義両親面倒みます!

たんぽぽ
実両親は面倒みます。

たんぽぽ
義両親は面倒みます。

たんぽぽ
実両親、義両親面とも老後は本人達が決めてるよ。

たんぽぽ
まだ話し合ってないよ。

butter
話し合ってませんが、、見なくて良いなら見ないけど母が本当に田舎にひとりぼっちになったら、手続きやらで何度も田舎行ったり体調悪いなどで何度も何度も新幹線乗らないといけないみたいな生活なるなら呼んでいっしょに暮らします。ヘルパーやショートステイ利用してまぁ面倒見ないと行けない状況になりますよねー、、、
-
たんぽぽ
話し合わない理由は機会やタイミングがない為でしょうか?お母様ご自身がいろいろ調べて手続きしてくれていれば何も困らないかと思いますが、お母様はその辺しっかりされてる方でしょうか?😅
差し支え無ければ教えてください。- 2月9日
-
butter
まだ63歳なのと父も生きていますし、祖父母も生きてますし、遠いのであまり会ってないのもあります。ラインはよくしてます☺️しっかりしてるとは金銭的な事ですか?38年間地方公務員で小学校の教師してました。
- 2月9日
-
たんぽぽ
お返事ありがとうございます。祖父母さんもご健在なのですね🙂
しっかりしてる意味としては一般常識の面で聞きましたが、年齢やご職業からみてとてもしっかりしていると感じました😅いろいろと聞いてしまい失礼しました。- 2月9日
-
butter
いえ、金銭面に関してはとても感謝しています。奨学金借りずに大学まで行かせて貰いました。その代わり仕事ばかりしていた母ですのでいつも預けられてましたので思い出はほとんどないですね😣
- 2月9日
-
たんぽぽ
それはちょっと寂しかったですね😥
退職後はお孫さんと一緒にでもゆっくりできたら良いですね😊- 2月10日

たんぽぽ
皆さま、いいね、コメントありがとうございました😃
お子さんがいらっしゃったりするとなかなか考える時がありませんよね😅
私も義両親とは話は出来てるのですが、実両親と不仲な為話しておらず、後々厄介になると面倒なのでこれを機に頑張って話してみようと思います😅
ありがとうございました。
コメント