![モチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との問題で悩んでいる女性が、別れたい気持ちと楽しい思い出の葛藤を抱えています。家事やお金の問題、ケンカの怖さなどが原因で離婚を考えており、最終的には離婚届提出を決意。家族の反対もあり、決断に悩んでいます。要望を受けて話し合いを進める予定です。
旦那と別れたいのに、たまに1人になると、楽しかった思い出たちがカムバックしてくるの、やだ。涙でる。
自分に問いかけたい、「どうしたいの?」って
旦那、
今まで、何か頼んでも30分後に行動する、家事とかは結局30分も待ちきれなくて自分でやっちゃう。
夜な夜なゲームして、朝寝坊。
いつのまにか有給付いてると思って問いただしたら、1日だけネットカフェ行ってた。
通勤と言ってネットカフェって、学生じゃないんだから!やめてほしい。
内緒にされたことがショック。
別に暴力振るうわけじゃないけど、ケンカしたときの目つきは怖すぎて何も言えなくなる。「もういい!」って言ったら、めっちゃ怖い目つきで「何か言った?」って、まじビビって涙でる。何も言えなくなる。
ケンカで何も言えないが溜まって、数日後私が爆発する。
お金の使い道はゲームに課金してる。金額が月2〜3万円いくときがある。
ゲームに課金が嫌すぎる。
言っても内緒で買ってくるくせに、証拠めっちゃ残す。
他にもイライラポイントある、
考えるだけでいや。
でも、趣味が同じだから、家族3人で同じ格好したいね!っていう夢はある、離婚届持ってる時点でアウトよね。
最終的に、私の両親は旦那が嫌い、旦那の母も私が嫌い(父いない)
旦那も私の両親嫌い、私も旦那の母嫌い。
色々ありすぎて、解決する問題事項も多すぎて、どれから解決の前に、別れようって思った。
双方の言い分、私の父は、「旦那が頭下げるなら許す」そんなことする人じゃないけどなー、旦那の母「もう孫じゃない!!」孫も敵にまわす〜?(笑)
子どもがいるから、半年間悩んだけど、家族の離婚への後押し強すぎて、もうどこにも戻れない。
旦那に相談しても、「あなたが決めることでしょ?」って、あーそのくらいの人なんだー。って思ったね。
シングルマザーになる勇気はないけど、単身赴任という名で育児放棄されてたら、先も心配だし、何も無かったように生活するのも辛いだけと思う、
悪いとこ思い出したら別れたい。
趣味考えたたら、別れたくない。
結局どうしたいのー自分。
離婚届って紙一枚で決まるよ自分、
今度、双方の親同伴で話し合いする。
- モチ(7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もつい最近離婚しました。
育児にノータッチ
金遣いの荒さ
生活費を渡してくれない
性格の不一致
そんな感じです。
別れる時楽しい思い出もたくさんカムバックしてきました。旦那さんといることで子どもが幸せと思えるならそのままでいいと思います。
私はそうは思えなかったので離婚しました。
自分がシングルになって大変って気持ちより子供の幸せを考えたら決断できるんじゃないかなと思います。
コメント