※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリ
子育て・グッズ

新生児が熱を出し、ミルクを飲んだ後に吐き、眠れない状況で泣かない。心配で対処法がわからない。

うちの子、熱が37。4あります。これは新生児には普通と分かってるんですが、ミルクを飲んだ後に吐いて、全然寝てくれなくって、でも全然泣いてない〜💦💦 心配でどうしてあげればいいのか分からないです。教えて下さい。

コメント

ふがし

泣いてないけど元気そうですか?

元気そうなら赤ちゃんと一緒に横になっていいと思います🙆🏻👌✨

  • エリ

    エリ

    元気そうです。ありがとうございます!

    • 2月9日
エイヤ

平熱として、吐き戻しもあるある、夜寝ないのもまだリズムができてなくてあるある、なのでご機嫌なら様子見でいいと思いますよ☺️抱っこでもゴロンさせておいても、きっと赤ちゃんは通常運転なのでエリさんが安心できることしてください😂💗

  • エリ

    エリ

    そうなんですか〜初めてママなので、心配でした。ありがとうございます

    • 2月9日
りゅうしんママ

心配はいらないと思います☺️
高めのお熱も吐き戻しも時間に関わらず寝たり起きたりするのは普通です。
いつも通り、抱っこしたりゆらゆらしたり、歌ったりして、安心させてあげたらきっと寝ると思いますよ😀

  • エリ

    エリ

    ありがとうございます!

    • 2月9日
たま

お熱は新生児ならないかなーって思いますが。部屋が暖かかったりしても体温上がるので着せ過ぎでもないのですよね。
吐き戻しもよくありますよ。噴水のような吐き戻しでもなく体重が増加してるなら問題ないと思います。
新生児は胃の構造と満腹中枢がないのであるだけ飲んじゃいますからね。
泣いてなくて機嫌よく起きてるなら心配無いと思います。そんな時ありました。
ぐったりはしてないのですよね⁉️

機嫌よくしてたら私はそのまま横で寝てました。眠たくなったらまた泣き出すので笑
今は寝返りもしないし、側でいたら大丈夫ですよ( ´∀`)

  • エリ

    エリ

    そうなんですか〜分かりました。ありがとうございます。

    • 2月9日