 
      
      妊活専門の婦人科での通院回数や費用についてざっくり教えてください。人工授精の一般的な費用も知りたいです。
大体の回数でいいので教えてください!
妊活専門の婦人科にかかってます。
月に病院へ行く回数、月の費用、ざっくり教えてください!
私のところは効果覿面らしいのですが、その分通院回数が多く、1度のお会計で1万円以上はざらにあります。月10万下回るくらいです。
不妊の原因は、生理不順→多嚢胞性卵巣?→ホルモン検査→ただの排卵障害。とのことです。
なんの説明もなく注射や採血されて、こちらから聞かないと結果も教えてくれません泣
転院はまだ考えてません。まだ2周期目ですので…
上の質問、お答えいただけると幸いです!
ちなみに人工授精って一般的にはおいくらくらいかかりますか??
- m.mam(6歳, 6歳)
コメント
 
            まーこ
私は多嚢胞で通院してました💡
月2,3回の通院でクロミッド&注射で月¥5,000〜¥10,000くらいだったと思います🙌
 
            はなさお
私はも多嚢胞でしたが、タイミングの時はセキソビットを飲んで+注射するかどうかでしたが1ヶ月2回で5千円から1万円でした。
人工授精の時は1ヶ月2回で2万5千から3万くらいでした。
- 
                                    m.mam 教えていただきありがとうございます! 
 
 お安いですね…人工授精で妊娠されたんですか??- 2月9日
 
- 
                                    はなさお 私が行ってた専門の病院は少し安めな気がします。今はもう少し高くなってるみたいですが。 
 結局人工授精5回しましたが妊娠せず、体外受精にステップアップしてその日精子の量と動きがあまり良くないので顕微授精になりましたが1回で妊娠出来たので金銭面でもホッとしました。
 pipiさんが通われてる病院で体外受精にステップアップしたらいくらかかるのか想像すると怖いですね😭- 2月9日
 
- 
                                    m.mam 質問下に書いてしまいました… 
 
 人工授精でも高そうなイメージなのですが、体外受精は50万くらいだと聞いたことがあります。やはりそのくらいされましたか?- 2月9日
 
- 
                                    はなさお 私は顕微授精したので少し高いですが70万くらいしました。 
 50万はかなりお安いところのだなぁと思います。
 友達は100万と言ってたので、病院によって全然違いますね💦- 2月9日
 
 
            yuki
私の通っている病院は人工授精は4万しました!市立病院は12000円でしたよ!今通っている不妊専門は人工授精後でも体外受精後でも毎日判定日まで注射に行きます。これは1500円ですがバス代や休日診療代を入れると2500円位ですね。
私は転院も少し考えましたが、お金と時間がまたかかると思い一番近いところに通い続けてます。お互い頑張りましょう!!
- 
                                    m.mam 教えていただきありがとうございます! 
 
 似てる境遇です、近いところがそこしかなく、不妊専用外来なので…- 2月9日
 
- 
                                    yuki 大体50万の考えでいいと思います!採卵、移植で40万超でも自己注射や薬などでさらにかかります💦 
 病院にもよるそうですけど大差は無いと思いますよ!ただ1回目は助成金が43万も出ました!2回目の移植のみでは11万とかでした(笑)私は後2回しか申請出来ないので採卵の時に使おうと思います!- 2月9日
 
 
            m.mam
体外受精って一般的に50万くらいのイメージですが、実際そのくらいかかりました?
 
            m.mam
えー!そんな、一気に貯蓄が(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)やっぱりそんなするんですね〜…( o̴̶̷᷄௰o̴̶̷᷅ )
色々ありがとうございます!
 
   
  
m.mam
月2~3!!!そして費用も安いですね…注射ある日は12000円くらいします( o̴̶̷᷄௰o̴̶̷᷅ )
教えていただきありがとうございました!