
旦那と口論で1週間以上冷戦中。予定が続々キャンセル。気持ちが落ち込む。どうやって乗り越える?
旦那とは大喧嘩して1週間以上口きかず。
家事育児はもちろん全部わたし。
明日土曜だけどママ友4組で遊ぶ予定が、2人発熱、1人仕事に。
年明けの連絡で3月に会おうと言っていた大学時代の友人5人。2人が仕事の希望休もう出せないからシフト次第とか言う曖昧な感じに。
先月から連絡してたのにな…
転勤で新幹線の距離にいる私は帰るの楽しみにしてたのにな…
2人目妊娠報告2件。
マイホーム購入報告3件。
どれもたいしたことじゃない。
のに泣けてきた。。
私なにしてんだろ。
3連休どうしよう。。
何も良いことなくて、、
上手く文字にできないんですが、
こういう気持ちになるときありますか?
どうやって乗り切りますか?
- い ち ご!(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

どれみちゃん♪
悔しさと悲しさと虚しさと全部が押し寄せた感じですよね
旦那さんとなんで喧嘩になったんでしょうか?
1週間以上はちょっと長いなぁと思って少し心配になりました
後のことはどうしようもないので受け流すしかないかなぁと思います。。

ゆとりのママたん
凄く凄く分かります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
みんなからしたら仕事の休みの日に会う予定かもしれないけど、私からしたら毎日のやっとの息抜き楽しみ!
前からずっと楽しみにしてて、ずっと前から予定立ててたのに
曖昧にされたり、急にごめん!ってなられたら、仕方ないのは分かってるけど
楽しみにしてたの私だけ?みんなどうでも良いのかな?
とか寂しさと悔しさと切なさと虚しさとが色々混ざって泣きそうになります😢
落ち込んだら落ちるところまで落ちておきます(笑)気づいたらどうでも良くなってるので(笑)
-
い ち ご!
楽しみにしてたのに温度差というか、仕方ないって思ってもやりきれないですよね😢
そのうちどうでもよくなりますかね😂💦また新たな予定立てようと思います。ありがとうございました!- 2月9日
い ち ご!
本当に色んなものが私を押し潰しにきました。
喧嘩はすごく長くなるし、小さなことの積み重ねなので詳しく伝えられませんが、私が産後クライシスをこじらせた末に旦那が大爆発しました。あんなにブチ切れたの初めて見たし、浴びせる言葉でもう私に愛情は無いんだなって痛感しちゃいました。
そんな折に支えにしてた約束事が流れたり、他の家庭の幸せを見たのが辛かったんですよね。
受け流すようにします。
夜分にありがとうございました。