※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否しています。寝る前に母乳だけで寝た日があり、その後哺乳瓶を飲まなくなりました。哺乳瓶で飲んでもらえるようにしたいです。

生後1ヶ月、哺乳瓶拒否されてます😭

生まれてから夜だけ1日母乳にプラスで哺乳瓶でミルクあげてたんですが、母乳だけで寝ちゃった日があって、ミルクを1日あげなかったら、翌日から哺乳瓶くわえても飲まなくなりました💦

今後預けないといけないこともあるので、哺乳瓶でまた飲んでもらえるようにしたいんですがどうしたら良いでしょう😭💦

哺乳瓶は、入院中から母乳相談室をすすめられてずっと使ってます。なかなか出てこないのも嫌なんでしょうか?😭

コメント

梅子

哺乳瓶の乳首を替えてみてはどうでしょうか?色々なメーカーや形、柔らかさの乳首がありますので試しに色々合うやつを使ってみてください(* ॑꒳ ॑* )⋆*

  • ぼー

    ぼー

    乳首によってってあるんですね!
    試してみます!ありがとうございます😊

    • 2月9日
deleted user

家でも母乳相談室を使っています。1度すごく嫌がる事があり哺乳瓶拒否かなと思ったのですが、付属の乳首の穴にさすピン?みたいので掃除をしたら飲むようになりました。その時は穴が詰まっていて飲みにくかったようです😅

  • ぼー

    ぼー

    そう言うこともあるんですね😳💦
    色々試してみます!😊

    • 2月9日